一年ぶりの東京行きであります
今年の一行は、A社長&鉛筆屋さん、そして腰ひも屋の3人
朝の一番の飛行機で、東京へと出発しました

高知龍馬空港を出る頃には良かったお天気
しかし関東上空には

厚~い雲がどんより・・・
羽田に到着すると、雨こそ降らないものの、
今にも泣き出しそうなお天気でした
(機内での電子機器類のご使用はお控えくださいね・・・)
羽田で軽く朝食をとり
そのままギフトショーの行われている
「東京BIGサイト」へ直行

朝から満員盛況であります
人ごみを縫うように、3,000もあるブースの中から
お目当てを選んで廻ります

しかし広い広い…
昨年も足が棒になりそうでしたが
今年も午前中で息が切れそうでした
午後2時ごろまで会場を廻り
ホテルで一服した後、
お目当てのナイター観戦まで時間があるので
A社長と、最近うわさの「アキバ」こと秋葉原へ寄り道

ヨドバシカメラに行ってみました
この辺はオタクばかりかと思いきや
案外そうでもなかったですな
でも土日ともなると、オタクがもっと集まってくるんでしょうね
メイド喫茶も行ってみたかったのですが
中年二人組では恥ずかしいので、ヤメました
時間となって、水道橋へ移動


これは東京ドームホテルです
ドームに来るのは17年ぶり
昔はいろいろなかったのですが
施設がいっぱい増えました
そして楽しみにしていた17年ぶりの巨人戦観戦

今年は弱いジャイアンツ
それを反映してか、観客数も須崎市人口並みといったところでした

必ずいるのが、修学旅行ご一行様(矢印)
ものすごく見難そうな場所に整然と並んでおりますが
1時間ほど経ったら自由行動になるのか
バラバラになってゆきました
試合はいまやジャイアンツのエースとなった内海の好投で
緊迫した投手戦となりました
辛くもジャイアンツが逃げ切り
久しぶりのナイター観戦を満喫できました
さて昨日抽選だったロト6
史上最高のキャリーオーバーは
1等当選6人さんが2億5千万円ずつ分けあった模様です
いいなあ・・・・・・・・・・
腰ひも屋もいつか1等当選の仲間入りをして

こんな広告を出してみたいですな(^^;)
でもいったい、いくらかかるんだろうね?
スポンサーサイト
- 2006/09/08(金) 23:40:19|
- 外出|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0