団地内のサンプラは、やめるわけにいかんでしょう。
あの団地も高齢化進んでおるでしょうし。
A系のスーパーは滅多に行きませんが、品ぞろえ良いんですね。
須崎は地元スーパーがつぶれたのち、マルナカの独り勝ち。
唯一、西方面ではフジが頑張っております。
暖家のあれ、テレビで見て、一回食いたいと思うてました。
- 2023/06/07(水) 13:44:21 |
- URL |
- 腰ひも屋 #VZVQlJgc
- [ 編集]
そうなんですよ、350円でも格安。
自分もワンコイン内目指してますが、ここんとこしんどい。
3位のチューブは「ケチャッピー」だったかな。
サニーで見つけましたが、売り切れでした(--;
他では見かけませんが、いずれ買いたいと思ってます。
- 2023/06/07(水) 13:41:06 |
- URL |
- 腰ひも屋 #VZVQlJgc
- [ 編集]
十津のAmaxが移転新規オープンで面積も品揃えもドッサリ!
お陰で団地内のサンプラが年寄りのみで閑古鳥です。
但しやっぱり十津もご高齢者の町やき同じく先だってオープンの
潮江店は同じ品でも量も金額も上、各店舗で立地をよう考えちゅうねぇ。
今日は薊野暖家が冷麺始めちゅうが判ったき食って来ます~(嗅覚戻らんけど)
- 2023/06/07(水) 08:22:28 |
- URL |
- mitanimomo #-
- [ 編集]
こんばんは~
350円でも十分安いですね!私も普段はワンコイン以内でなんとかならないかなーと思いながらの日々ですっ
「ママー」のパスタソース・・・私も見ました!
3位だったかな?チューブのやつ(名前忘れましたっ)・・・あれ気になりました~
- 2023/06/06(火) 22:56:34 |
- URL |
- sensuidiver #hQytGWzM
- [ 編集]