先日の日曜日のこと
久しぶりに次男坊夫婦と合流して
「ぷるこぎ」行ってきました
私と次男は 焼き肉ランチセットを注文
嫁さん&お嫁ちゃんらは

名物
ぷるこぎ定食少し分けてもろうたが
あっつあつで 旨いね~
出来上がりも早いし
けっこうな量のご飯が ススむススむ
たしかごはんも 窪川のお米でしたよね
ご飯の量も選べて(次男は大盛りでした…)
野菜もどっさり摂れるうえ ドリンクまで付く
お値段以上の満足感が得られます
あ~また続けていきたくなってきた(-∀-)
今月中に ぜひもう一度
さてペチコートスイセンが
そろそろ咲き始めそう

例年より少しだけ早い開花となりそうだ
対して
ハクモクレンは やっと咲き始めた
例年2月には花を咲かせるが
強剪定しすぎたせいかも?
今季は年末の大雪で
南国の植物もビックリしたことだろう
いろんな鉢物がいかんなり
庭木は ちょっと枯れ気味のまま
暖かくなって 復活してくれるといいんですが
さてさて昨夜は 今年3回目となる
満月今は月の出の時間や方角が
つぶさにわかるので
あまり早い時間からスタンバイせんでもよい(-∀-)
近所のJR大間駅あたりで待っていると
月の出から半時間ほどで

東の空に上がってきた(゚∀゚)

刻々と上がってくる

早いもので 時間にして5分ほどで

月の出完了
3月の満月は ネイティブアメリカンの間で
「ワーム・ムーン」と呼ばれたそう
虫が活動を始める時期を表しているそうだが
暦の上での二日前 日本の
「啓蟄」とおんなじだね
虫も植物も活動を始めた
これから一気に本格的
春が押し寄せる
この冬はすこぶる寒かったけど その分 春の到来がありがたく感じます(^∇^)
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキング参加中~~♪
スポンサーサイト
- 2023/03/08(水) 17:07:06|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0