今日は大安 日も良く、祝事が多いようです
いや重ならんでよかった
というのも、今日は1月の記事にもあった嫁さんの弟の婚礼です
昼までお仕事しておいて、昼からは出席の為高知市内へ
天気予報が大はずれの雨模様
しかも披露宴会場は城西館ですが、結婚式は別会場の出雲大社

白無垢を着たお嫁さんの送迎も大変でしたが
親戚一同、全員運び終えるのに、3往復もしなければなりません
まあそれでも間に合って、時間どおりに披露宴開宴です
開宴時にはやっとお天気も回復しました(遅いがね・・・)

受付の責任を任されていましたので、会場に入ったのは乾杯の頃
わが息子も花束贈呈の役を任されていましたので、紋付ハカマ姿です
汚すといけないので、食事中はナプキンでぐるぐる巻き
まるで床屋のお客さん状態です・・・
本人は「坂本竜馬みたい」とはしゃいでおりましたが
どこで見たのか、よくある写真の竜馬を意識して
「靴がいい」「刀がない」といって困らせてくれました
それは勘弁してくれ・・・
披露宴も滞りなく進みます
私も両親の手のまわらないお客様にお酒をおつぎして回りました
食事もそこそこに、ついでは飲んで、飲んではついで・・・
最後は大酔い(いつもやな おっさん)
披露宴も無事に終わりとなりました
おめでとう・・・・いつまでも仲良くしてください


↑右におしゃれなワインボトルがあったのに誰かがお持ち帰りになったようです^^;
スポンサーサイト
- 2005/02/19(土) 23:56:05|
- Congratulations|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0