肝の肥えた
カワハギが出回り始めた

サバやカツオに比べて
こういう白身はアレルギーの心配なく いただけます(^^;
やっぱ肝 旨いね~
やはりカワハギには肝がないと
でもたまには
肉食わねえとな~ ということで
昨日・日曜日には先週に引き続き
友人夫婦と4人で アウトドアのお出かけ
今季一番の寒さになったが
お天気の心配は 無用で
【モンベル アウトドアヴィレッジ本山】へ
バーベキューに行ってまいりました
高速道使えば 須崎からたった1時間強の道のり

元中学校の敷地というだけあって
広々としたスペース
駐車場の心配もない

このレストランのテラスで
バーベキューが楽しめます(゚∀゚)

予約時間の少し前に到着
すでにコンロがスタンバイされていた
洋物の高そうなコンロである
さぞかし美味しく焼けるだろうと
期待が膨らむ(゚∀゚)

着席後
土佐赤牛を中心とした具材が運ばれ
焼き方の説明を受ける
説明を受けると もう待ちきれない

すぐさま 焼きにかかります♪
焼くというよりは 蒸し焼きに近い感じ
オリーブオイルを塗りたくると
野菜も焦げずに ホックホクでいただけます
美味しかった~
このテラスは東向きで
昼間に陽はあたりません
寒さが心配でしたが
ちゃんとブランケットも用意されているうえ

このガスストーブが なかなかに優れモノ
寒い思いなどせず 快適にバーベキューを楽しめた
外にいるけど
従業員さんが常に気を配ってくれ
飲み物のお替りなどもスムーズ
肝心なところですよね(゚∀゚)
4人で飲んで食べて ひとり頭4千円ほど
約2時間の滞在で 美味しくお腹も張り
施設を後にいたしました
寒さも本格的になってきて
昨日は本川で 高知県では今季初の
氷点下も記録
これで今年の休日アウトドアも おしまいとなるかな
いよいよ明日から
師走2週連続の楽しいお出かけで 心の充電も完了
いつもに増して
仕事にも精を出しまする( ̄^ ̄)ゞ
片付けなどの煩わしさがないのも良いね~ たぶん?飲み放題1500円もチョイスできます
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
スポンサーサイト
- 2020/11/30(月) 16:45:15|
- holiday|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
最近は県外資本のいろんな施設が出来て良いですね。
越知の道の駅なんかも、おしゃれでトイレもきれい。
須崎もやっと重い腰上げて、なんちゃんらを勧誘しておるようです。
四国銀行の快進撃には驚かされました。
まっこと中学生と高校生が試合をしているようなもの。
負けはしましたが、歴史的快挙おめでとうございます。
11月はあんなに暖かかったのに、
寒さがどんどん増してきました。
ラニーニャ続きで、今年は厳しい寒さの予想。
氷点下など、寒さ苦手にとっては恐怖でしかない。
- 2020/12/02(水) 17:23:53 |
- URL |
- 腰ひも屋 #VZVQlJgc
- [ 編集]
最近出来た所ですね
どこか紅葉系の場所へのお出かけかと思うておりましたので意外でしたな
やっぱり外出時の楽しみと言えは食事
自然を生かし設備も快適!こんな場所でのバーベキューは最高でしょうな
いいものが高知に進出して来てくれました
しかし不便極まり無かった高知が高速のお陰で距離が無くなりましたな
いよいよ12月に突入!まだまだやってる都市対抗野球
四国銀行の快進撃には感動致します
コーチ兼選手、主務兼選手など部員数も全員ベンチに入れてもお釣りが来る状態
公立高校のような戦力で強豪私学と試合しているようなもんですからよう頑張っております
応援してあげましょう
さてこれから日に日に寒くなって参ります
平野部でも氷点下になる日も近いのでは
今年もラストスパートですな
- 2020/12/01(火) 13:41:48 |
- URL |
- うなぎ #-
- [ 編集]
ここは想定外だったでしょう(笑)
高速がなければ、439経由でも2時間弱はかかるかな?
まっこと、さまさまです。
仲間内での飲み会楽しかったでしょう。
私もお城下での忘年会など、企ててみようかな。
- 2020/12/01(火) 09:46:00 |
- URL |
- 腰ひも屋 #VZVQlJgc
- [ 編集]
あらモンベル本山とは意表を突かれました。
出来て直ぐどんなモンか立ち寄ったのみでしたが
BBQ出来るんですね~。
須崎嶺北間は高速の恩恵でうんと近ぅなりました。
私は今晩1泊でよって西土佐駅長始め須崎四万十市の
昔の同期4人で幡多で呑んで来ます(感染せん程度に)
- 2020/12/01(火) 03:08:55 |
- URL |
- mitanimomo #-
- [ 編集]