金曜日の晩御飯には
からあげ(゚∀゚)ビールのお供として
シンプルに合う メニューである
2人の子供が家に居らんなって
出てくる頻度も下がるかもしれんが
やっぱ 冬夏 季節問わず
定期的に食べたくなります
そして 昼間に摘んできちょった
イタドリの炒め物
味付けはシンプルに
鰹節とお醤油だけだが
やはり摘みだちは 歯ごたえが少し違う
土佐の春の風物詩 今年も美味しくいただいた
また機会があったら 摘んで来よう
さて今日は 日曜日でお店もお休み~
新入学シーズンであるが
新型コロナの影響で
気兼ねなくお休みできるのが ちくと悲しいけどね…(-∀-)
お昼前から 土佐市高岡方面でお買い物
お昼は須崎にはない マクドでもと
お店へ向かうと…
駐車場満杯 ドライブスルー大混雑(゚△゚;ノ)ノ
これではしばらく ありつけんだろうと
近くにある
豚太郎高岡店へ
店内は ほぼ満杯だったが
夫婦二人でカウンターへ
2人でラーメン一杯づつと

大好きな
焼き飯いただいた
何がどう違うのか 説明はしにくいが
シンプルに
旨い火力も違うのでしょうね
家ではなかなかこういうふうに仕上がらん
そして帰り道すがら
土佐市のクリーンセンターあたりで
桜並木を見つけ 寄ってみる


シンプルに 日本人の心に響く
桜
今週末が 最後の見頃でしょうか
家に帰ってきて
ソメイヨシノと 見頃が毎年同じの
わが家のハナカイドウを見てみると

今年は まだ少し早いようだ
来週末にでも 家で花見としゃれ込むとしよう(゚∀゚)
ここに限らず 今日はあちこちの桜の下で みなさん車を停めて見入っておりました
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
スポンサーサイト
- 2020/04/05(日) 17:10:33|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
豚太郎高岡店のは、どちらかといえばしっとり系ですが
ちゃんと米と米が離れているんですよね…。
さすがプロの技。
マクドは異様な混雑ぶり。DTも十何台ならんじょりました。
あれで買おうという勇気は出ん(--;
- 2020/04/07(火) 07:46:21 |
- URL |
- 腰ひも屋 #VZVQlJgc
- [ 編集]
うん焼飯炒飯(如何違うんでしたっけ)は火力や鍋が違うんか
家庭でお店の味出んですね~シットリもパラパラも好き。
マクドは大混雑でしたか、確かにファーストフード店は
滞在避けてドライブスルー行列、愈々緊急事態宣言出て
今後どうなるんでしょう。
- 2020/04/07(火) 05:12:07 |
- URL |
- mitanimomo #-
- [ 編集]