fc2ブログ

koshihimoya-weBLOG

この日曜日 わたくしが映画観にいっちょった間に
嫁さんが イオン高知内で
こんな形のパンを買うてきちょりました



200108d.jpg




ネコです…

ジャム塗り損ねて
熊みたいになっちょりますが…(-∀-)



人気のパンで
甘みがあって 美味しい
いつもなら行列だそうだが
この日は 空いちょってすぐ買えたそう



そして 新年ということもあって




新しいお箸も 買うて来てくれた♪



前のお箸は

200108c.jpg


鍋好きのわたくしが酷使して(^^;
先がすごく傷んでしもうたんです

これから鍋の時には
サブの竹箸 使うべし…(-∀-)



200108a.jpg


新しいのは八角形で 
使い勝手が非常によろしい
6日の大安に 形ばあ下ろして




200108b.jpg


七草で使い初め

どうか今年も 健やかに過ごせますよう






さて

年が明けても
お魚の少ない時期が続く


昨日【竜宮城】へ行くと




200108e.jpg


タチウオの炙り発見




200108f.jpg


形が大きいのか
脂がのって 旨しであった♪



さておき 



一緒に買うて来て お昼にいただいた


200108g.jpg


大人気の鮭ほぐしのせ弁当


明後日 1月10日
最後となるそうだ…


残念では ありますが
原料となる鮭の供給が安定せず
苦渋の決断となったそうです


いつの日か 鮭が余るばあ獲れるようになって
復活することを願うばかり(-∀-)





今日は風がすごかったですな 最大瞬間風速は 須崎の1月の新記録となったそう
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪



スポンサーサイト





  1. 2020/01/08(水) 17:00:50|
  2. グルメ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2
<<たまには | ホーム | >>

コメント

>mitanimomoどの

へぇ~お箸毎年替えはるんでっか(なぜか京都)
うちは歯ブラシ頻繁、箸は長う使います。

昨日はまるで春の一番みたいな感じでしたな。
今年は暖冬と言われておりましたが、
いまのところその通りに進んでおります。
  1. 2020/01/09(木) 20:17:08 |
  2. URL |
  3. 腰ひも屋 #VZVQlJgc
  4. [ 編集]

ありゃそう言やぁ「オイ今年は箸替えんかったがか?」
『見りゃ判るろう替えちゅうやいか!』.....

海産資源の先行きも心配、鮭ほぐしの復活を願います。
しょう温うて清水らぁ20℃やったとか、けんど田野町じゃあ
突風で何十軒も家屋に被害。
年初から此れじゃあ今年も気を付けんと.....
  1. 2020/01/08(水) 19:21:45 |
  2. URL |
  3. mitanimomo #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://koshihimo21.blog2.fc2.com/tb.php/5302-a4f2a69e