fc2ブログ

koshihimoya-weBLOG

5,000,000,000,000円

昨日、須崎で不審火があり
漁協に置いてある網が燃えちゃった模様です
定置網の保管場所だったそうですが
不謹慎ながらも、この記事で勉強になったこともありました
なんと定置網の数え方は「統」だそうですが

amitani.jpg

これは【物の数えかたを記したページ】から引用しました
網の種類によって数え方の違いもよくわかります
新聞記事などでは、間違ったことを伝えるわけにはいきませんしね
普段の勉強さることながら
きっと先輩記者の知恵も引用されたことでしょう


さて今日の表題「5兆円」
5兆円というと、日本の防衛費相当に当たる額ですし
日本の企業全体が年間に使う広告宣伝費の額にも相当します
また、今や誰もが持っている携帯電話業界をリードするドコモ
その年間売り上げが5兆円となります


5,000,000,000,000円・・・・
英数字にすると、そのすごさもわかります
毎週、庶民の夢を乗せるロト6で
1等当選が25,000回という金額
そんな果てしない、膨大な額が
実は年間に約4千ある官僚などの天下り先団体に
支払われる補助金の額でもあります…


でもこれだけでは収まりません
上記の額は、公益法人や独立行政法人などに役職員として
「天下り」している国家公務員、約2万2千人の受け入れ先だけに支払われる額
果てがないので、ここでは触れませんが
地方公務員や、民間の天下り先は含まれていません


上記の額を1団体当たりに換算すれば12億5千万円
1人あたりに換算すれば、2千5百万円
これって実は、半分以上彼らの退職金になっています
天下り先はグリーンピアなど、ほとんどが赤字垂れ流しの公益法人
公務員を退職した際に何千万円の退職金
さらに天下り先を2~3廻れば、合せて平均1億円の退職金が得られます


その上グリーンピア問題しかり、誰も責任を取らずにすむのですから
これほどうまい話はありませんね
この悪の巣窟、一斉清掃とは行かないまでも
徐々にでも改正していって欲しい、切な国民の願いであります


いいところばかりアピールしてきたK泉内閣も、
実情はこんなものばかり…
その内閣もそろそろ終焉となりそうですが
後に続くK泉チルドレン諸君
議員になってから勉強を始める君たちに
果たしてこれから期待していいんでしょうか・・・?
スポンサーサイト





  1. 2006/05/10(水) 23:32:22|
  2. 辛口コラム|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<あるがままに | ホーム | 親愛なるジーコ監督へ捧ぐ>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://koshihimo21.blog2.fc2.com/tb.php/502-89a1e807