まだ梅雨明け宣言はないが
真夏がやってきた
エアコンの無い

トイレには 団扇が設置完了
(別に魚貴に怨みはないが…(^^;)
こんな暑い日中には
冷たい
アイスが欲しくなる
最近 マイブームなのが

よく売ってる 袋詰めのかき氷
ハンディで かき氷が楽しめる
優れものだが

これをわざわざ 器に移し
牛乳イン!!(適量)
混ぜ混ぜすると
アイス苺ミルクに♪
これが
しょう
気持ちええのだ
甘さが足りなければ
蜂蜜でも入れるとGOODである
ただし
牛乳を入れ過ぎると
お腹を壊す(--;(私的・牛乳に弱し…)
冷たいモノばかりでなく
夏には温かいものも 食べましょうねえ~
さてすっかりシリーズ化した
具入りソーメン比べ4店舗目
(冷たいやんこれ…)
昨日いただいたのは
近所のJA産直市で
「姫路屋」「土居義」と売り場を三分する
「イヴ」さんのソーメン
お値段は 280円と 少しだけ高め
イヴさんといえば

400円で 美味しいお弁当を提供してくれる
ありがたいお店
昨日も一緒に買うてきた
さて

いつのもように 器に移し
いただいた
具には
ミカンがインされておる
切ったお揚げが 入っているのは個人的に嬉しい♪
麺は少し茹で過ぎ感があったが
お汁は 酸味少ない 家庭的な美味さ
ショウガが入っていると なお嬉しいかも
総合的に トップには
ちょっぴり届かないかなあ?
日によって出来も違うと思うので
これからの頑張りに期待したいと思います(=゚ω゚)ノ
さておき
こんな具入りソーメン比べに
自ら名乗りを 揚げ
あの方が参戦予定(゚△゚;ノ)ノはたして
どんなソーメンをひっさげて
参戦してくるのか?
こうご期待??
しかしどのお店も コンビニのよりずっと美味しいですね~各お店のこだわりが嬉しい♪
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
スポンサーサイト
- 2017/07/14(金) 16:42:18|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
昨年まではさして気にしてなかったけど、いろんな店があるものです。
たしかにソーメンは時間が経っても大丈夫ですね。なぜ?
昔は駄菓子屋の保冷庫に入っていたアイスを選ぶのが、
夏の楽しみの一つでした…。
そのせいか、懐かしいアイスを見つけると
ついつい買うてしまいます(^^;
心の中で「がんばって続いておくれ」。
- 2017/07/15(土) 17:33:20 |
- URL |
- 腰ひも屋 #VZVQlJgc
- [ 編集]
...ですか?
腰ひも屋さん同様麺類大好きですが、ソーメンって
時間経っとっても何で旨いんでしょう?
ラーメンうどん蕎麦の類いは当然出来立て打ち立てじゃないと旨ないのに。
氷菓子、独自のレシピで創意工夫されてますね。
牛乳はなんぼ飲んでも大丈夫ですが、私は相変わらずガリガリ君一本。
是も全国チェーンのスーパーが断トツ安いですが
大量仕入れ販売で独り勝ち(複雑な心境でも誘因される)
- 2017/07/15(土) 03:18:45 |
- URL |
- mitanimomo #-
- [ 編集]