fc2ブログ

koshihimoya-weBLOG

衛生

最近は
妙な世の中になってきたもんで



職人さんが触る 寿司屋さんより
手袋をする 回る寿司のほうに
安心感を覚える方も多いそうな…



かというて
不特定多数が触る 醤油差しなどは
平気で触っておるし…(^^;





ビックリしたのが

トイレットペーパーのおはなし



先に使うた人が
よう▼に折ってくれちゅう あの部分




他の人が触っちゅうき
あそこ(▼)は切り取るという人も



増えているらしい…(°_°)




かというて



誰が袖を通したかわからん
最近流行の レンタルの洋服や着物は
平気で借りて 着る…





もうようわからん




衛生面を はき違え過ぎ(--;









さて

昨日も
懲りもせんと




170628a.jpg


またカツオ



今年のカツオは美味いんだもの 
しょうがない(^^;




170628b.jpg


身の濃い赤から
ピンク色の脂へのグラデーション
美味さの証拠が 美しい…






【竜宮城】で買うてきたものですが


先輩は 目利きであるだけでなく
魚の切り方がお上手なうえ
(これ大事っす)

ご夫婦揃うて
衛生面にも非常に気を遣うてらっしゃる
(これも大事っす)



安心して美味いカツオを
買うて来られるわけですな(゚∀゚)





ともあれ
ご飯も食べちょこうと



170628c.jpg


ミニビビンバを作り
満腹となったが








ビビンバの具が残り
今日中に やっつけちょかんといかん




消費もまだ大丈夫そうで
冷蔵庫にも入れちょったが
梅雨どきは 食べ物も傷みやすいし




170628e.jpg


衛生上 火を通してビビンバチャーハンに♪



170628f.jpg


嫁さん作の 冷麺とともに




170628d.jpg


美味しい お昼となった




みなさんも この時期
うがい・手洗いだけでなく
生ものの消費はお早めに(゚ω゚)/








除菌し過ぎて 海外では同じもの食べても 日本人だけお腹を壊すとな…それも困るが
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪





スポンサーサイト





  1. 2017/06/28(水) 18:10:58|
  2. グルメ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2
<<結構 | ホーム | すっきり>>

コメント

>mitanimomoどの

得手勝手な島国根性も、過熱報道により曲がっちまった感が。
食べ物ではないが、最近は卒アルにさえ顔を出さんという
個人情報はき違えも多いとか…ハア。

わたくしもよう捌きません(^^;
手順だけは分かっちゅうつもりですが
包丁がない、やる気も無い。
  1. 2017/06/29(木) 18:09:03 |
  2. URL |
  3. 腰ひも屋 #VZVQlJgc
  4. [ 編集]

偏見な過敏症

まさしく家もその話でした「その内カウンター内でヘアーネットにビニ手で握ったりして」
一時讃岐うどんの足踏み禁止はその後有耶無耶に終わったんでしたっけ?
政治と云い日本人古来の伝統の良さと云い、此の国何処向いて行きよんでしょう。

ハイ家も連日カツオです(月火、今日も)御用達の魚屋取引先増えて老体にむち打ち弘化台増やしたんで。
そうらしいですね同じ魚体でも包丁の入れ方で味違う、ひとっつもよう捌かん私には到底無理。
  1. 2017/06/29(木) 05:39:09 |
  2. URL |
  3. mitanimomo #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://koshihimo21.blog2.fc2.com/tb.php/4550-bd0ad075