fc2ブログ

koshihimoya-weBLOG

意味なし

昨日 久しぶりに休んで
二日ぶりのBLOGであります(=゚ω゚)ノ
特に 休んだ意味は無し?





その前の一昨日は 
夕方より


厄抜けのお祝いに行ってまいりました



170521a.jpg



須崎青年会議所の後輩である
かんちゃん Jん哉 コピア
若いと思うちょったが
もう厄抜けなんですね~



久しぶりにJCシニアが集まり
たいへん楽しい飲み会となりました♪


1次会の締めはもちろん




170521b.jpg


I田大先輩


後姿のN山男塾先輩が
気を遣うて 用意したお立ち台でしたが






170521c.jpg


あんまり意味がなし…(--;




その後も みなさん 
あちこちバラバラになりながら
わたくしも




170521d.jpg


3次会までやっつけたり…
こんなシャンパンをグイグイやってしまった結果





大二日酔い(--;




胃腸が立ち直るまで
まる1日を要したと…







だからBLOG休んだわけでない!?
(やっぱそれか)







さておき


今日は日曜日
お天気も良く 
買い物に高知市内へお出かけとなった



胃腸の調子も戻り
以前より 今日のお昼に行く予定にしていた



170521e.jpg


ここだ

【麺処 南】



特に意味はないが
先日テレビで見た 汁なし坦々麺が
(県外のお店ですがね)
あまりに美味そうだったから



店の前に着くと
時間はまだ開店寸前の10:59
シャッターが閉まっておったが


駐車し終えた瞬間
シャッターが開きました(^^;
見事 ピッタリ時間通りの開店



当然 一番のりとなり
嫁さんと二人で 好きな席に座り
さっそく注文



わたくしは


170521g.jpg


汁なし坦々麺(中)と ごはん(中)
ご飯はあとで 坦坦ライスにするためでもあった





170521h.jpg


嫁さんは (大)=1.5玉にして
あとで分けてもらいました


大きさによって器の色が違うけど
意味はないよねえ?




さておき


とにかく 注意書きにあるように




混ぜる混ぜる


すると




170521i.jpg


まったく汁無し状態に



かなり粘り気が出たので
少し食べにくさも感じながら



ずぞぞぞぞ~
吸引力全開で 食う食う食う


ゴマの甘さが かなり引き立ちます
花山椒を ぶち込むが
ほとんど辛さを感じませぬ




辛味に弱い わたくし
汗かきに備えて


170521f.jpg


タオルまで用意ちょったが
あまり意味がなかったり…




それでも
一気に美味しく完食



しかし


ご飯も すべて食っちゃったし
お汁は残ってないし…
(追加の汁やご飯のおかわりは無料ですが)


もう おなかいっぱい…







坦坦ライスまで行き着かんかった と(--;



それは次回のお楽しみとしておこう(^^;





店を出るころ(11:20くらいやったかな)には
すでに店内には 6組ほどのお客さん
前の駐車場も満杯になっていたので
そそくさと お店を後にさせていただいた




小麦粉香る 美味しい細麺と
ゴマとオリジナルの花山椒香るソースを混ぜ合わせる

ジャンルをラーメンと思うてしまうと
意外ととなってしまうかも



坦坦ライスまで行くつもりなら
麺の途中で追い汁するのも
食べやすくて
いいかもしれませんな




気遣い細やかな 店主さんたちの対応も
非常に心地よかった 人気店


またお邪魔いたします♪






普通のラーメンや他のメニューも 食べてみたいね♪
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪




スポンサーサイト





  1. 2017/05/21(日) 16:59:26|
  2. グルメ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<いつになく | ホーム | 割に>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://koshihimo21.blog2.fc2.com/tb.php/4513-f3a68372