連日のコメント、大歓迎でっせ♪
昨夜は最後のほうのこと
あまり憶えちょりません…(^^;
ワサビ別添は、お寿司屋さんにとってありえんでしょうな。
私も最初は戸惑ったものですが、今では慣れっこに。
(参照⇒
http://koshihimo21.blog2.fc2.com/blog-entry-2639.html)
須崎でも名店が昨年幕を閉じ、寂しい限りでありまする(--;
そうそう、今日行ってきた「竜宮城」で
乙姫さまと話したこと。
BLOG見てくる人も結構居りますいう旨を伝えたところ
「じゃあなんかサービスせないかんねえ」\(^o^)/
店主か女将さんに
「腰ひも屋の紹介で来た」と伝えると
良いものがあれば出すし、無ければなんか付けてくれそう?
ただし、従業員さんに言うても
伝わりませんので 悪しからず…。
忙しい午前中も難しいかも?
- 2017/04/10(月) 17:57:13 |
- URL |
- 腰ひも屋 #VZVQlJgc
- [ 編集]
昨夜は花抜きの花見でこじゃんと呑られた腰ひも屋さんでしょうか?
余り連日の投稿は迷惑と思いながら又々すみません。
やっと花曇りのお天気で花見の名所はドッと詰め掛けたみたい。
仁淀川を巡ろぅ思いよったら女房前日晩からの発熱でおじゃん。
昼飯もほっともっとの弁当に相成りました。
又々奇遇で一昨日の晩飯は久しくくら寿司の廻る奴
ネット予約でスム-ズに入店し約30分で酒込3200円。
ただ複雑な心境...先日訪れた小料理屋本来は寿司屋。
やっぱり大なり小なり全国チェーンの回転ずしの影響は大きかったみたい。
女将さんに山葵は別添え教えたらたまげてました。
機械がシャリ拵えて(なんと人肌)ネタはバイトが載せるんで
安いけんどコスパは大したもん。
職人と対話しながらカウンターで食す鮨とは別にせにゃいかんのでしょうが....
- 2017/04/10(月) 05:00:02 |
- URL |
- mitanimomo #-
- [ 編集]