fc2ブログ

koshihimoya-weBLOG

かなり

昨日

庭で草むしりをしていたところ


??


160412e.jpg


芝の上に 赤紫蘇が生えておる…



160412g.jpg


こんなところにも


160412f.jpg


あんなところにも




あっちこっちに


どっさり生えちゅう(°_°)




たしか おふくろが
赤紫蘇を畑には植えたと聞いたが?




事情を聴いてみると




「あ~庭で作業しよったら」







「種が ちっくとまけた」




ちっくと…?





かなりやろ(--;



引くもんが増えて
困りますがな…




そんなことをしよりましたところ


近所の魚屋さんから 電話が





「カワハギが入っちょります♪」



なんと今季初の カワハギにありつけた
昨年春から かなり久しぶり

160412a.jpg


コリコリの身に 絶品の肝
冬の珍味でありますが
最近は漁も少ないのか
庶民の口に入ることは少なくなってきたねえ


こうなれば
自分で釣りに行くとするか…
カツオは よう釣らんけんど
カワハギなら釣れるかも?




そんなカワハギを堪能しながら
新聞に目を通す


日曜日に行われた
「奥四万十博」の開幕セレモニー
ホビートレインが須崎駅を発車する写真があった




160412b.jpg


発車を見送る
尾崎知事や【須崎市長】




市長(中央)…







かなり無理がある(゚△゚;ノ)ノ




日本じゅうの市町村の首長の中で


おそらく


いちばん●がデカい うちの市長




その昔 甲子園に出た際も
(ベスト8まで行ったそうです)






ヘルメットが入らんかったらしい…
(写真見せてもらいました…ほんまでした)



そんな市長のために

次は もっと大きな帽●を

かまえちゃってください…



もう 機会ないか(^^;






さて


近所のスーパーが閉店して もう1年以上
この近所の方々も かなり不便しておったが


160412c.jpg


このたび建て替えした
近所のJA土佐くろしおに併設の産直市が



160412d.jpg


もうちょっとでオープンします♪



肉や魚などの生鮮食品
野菜類も豊富にそろうはず
卵や牛乳といったものも置いてくれと
要望はしちょりますが…



すぐ前にある
酒屋さんも閉まったことですし






このさい


お酒も置いてくれんろうか?
(無理やろ)










ごくどうせんと よどやまで買いに行きます…(^^;
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪








スポンサーサイト





  1. 2016/04/12(火) 17:33:16|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<満足 | ホーム | セルフ>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://koshihimo21.blog2.fc2.com/tb.php/4137-d3215b09