今年に入ってからは暖冬続きですね
暖冬予想が大幅に外れ、気象庁がやけくそで出した
「来年に入れば暖冬!」も何とか当たりましたか?
今日はざっくりマン長女が、2年連続で出場する
【都道府県対抗女子駅伝】が京都で行われました
ハイビジョンで放映と、視聴料不足に悩むNHKも力が入っております
スタートは12時半
ざっくりマンに調子を聞くと「2年目やし、余裕みたい」
練習では非公式ながら3km・9分台を出しているとのこと
コース途中に陣取るざっくりマンは、
ラジオに携帯・ストップウォッチ完備で娘以上に張り切っております
1時も過ぎた頃、ついに3区(3km)を走る娘の登場であります
昨年よりはいくらかましの35位でたすきを受け取りスタートしました

真ん中で今スタートしているのが長女
3区は全国から集まった中学生の中でも各県のエース級が出てきます
昨年走った同じ3区では、2年生だったとはいえ
残念ながら区間順位がブービーでした
さあ、昨年の雪辱なるかざっくりマン長女
そして約10分後、長女は無事4区のランナーへとたすき渡し
携帯で連絡中のざっくりマンから
「やったあ 自己新記録や」と歓喜の声が届きます
公式競技では初の10分切りとなる9分54秒をたたき出しました
区間順位も21位 高知県勢としては最高であります
が!?ここで思い起こされるのが、お正月
エンタケ理事長宅で某・浜の大先輩が募ってくれた長女へのお餞別
しかし
某・浜の大先輩「一人でも抜かれたら3倍返しぞ」これだけがんばったにもかかわらず
なぜか長女の順位は35位→36位・・・・
まさかの3倍返しであります^^まさにどんでん返し
なお、長女にまったく責任はございませんが
進学先は四国でも有数のトップランナーぞろい
ざっくりマン、来年のリターンはあるのか・・・?
スポンサーサイト
- 2006/01/15(日) 20:22:13|
- friends|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0