雨のよう降る 今年はほんま
めっきり 梅雨らしいお天気
涼しいのは 歓迎ですがね…(^^;
そんな雨降る中
昨日のお昼は

食いしん坊の長男を連れて
こんな喫茶店に行ってみる
実は この前の道路は
20年ほど前に新しい道が抜けてから
めっきり通らんなった道
先日ふと この前を通ったところ
「新しい喫茶店が
建っちゅう…」
新しい喫茶店は さほど目新しくないが
だいたいが ビルや建物内のテナント
新築一戸建てで
新しい喫茶が建つなど
非常に珍しいことで
妙に気になり
さらに 田舎臭いネーミングにも惹かれ
昨日行ってみた次第
(開店半年ほどだそう)

こじんまりとした 平屋の一戸建てであるが
中に入ると 案外と広い
15人ほどで満員か?

ランチメニューを見てみると

数は ようけないが
定番メニューが勢ぞろい
長男は 豚カツ定食
私は カツカレーを選択
カツ好き親子?10分ほどで

私のカツカレーが先に到着
サラダも常備されておるよう
ご飯の量も たっぷり

汁気の少ない カレールーは
野菜たっぷりで 手作り感満載
適度にスパイシーで
美味しくいただけましたが
結構お腹いっぱいになった…(^^;
昔はこればあの量なら ひょいっとイケたもんだが
めっきり歳がいったもんである
長男の 豚カツ定食はというと

トレイにはご飯やらデザート・酢もの・味噌汁・香の物

別皿で山盛りの野菜とトンカツ
これで
600円ですか\(◎o◎)/!
私のも そうでしたが
揚げたてのトンカツはサクサクで
とっても軟らかく 食べやすい
後掛け用に準備された
オリジナル?のソースが 非常にマッチしておりました
長男も私も お腹いっぱい満足で
お店を 後に
後で聞くところによると
このお店の
450円モーニングが
非常な評判とのこと
次回は ぜひともモーニングタイムに
行ってみるべし(^_^)
この
【野ばら】の場所は 須崎市上分公民館の すぐそばです
さて昨夜も二夜連続で

月下美人が開花
1輪だけでしたが
【1日目】に負けず
香り高く 花も大きく咲いてくれた
そして

今日も最後の1輪が
咲きそうです
3日連続の開花も珍しいが
この花を可愛がった オヤジの命日を中日に
3日連続で 咲くなんて
口を持たぬ植物の 意思表示と思えてならぬ
これからも 語りかけながら
大切に育てていこう(^^)
そう感じるのも めっきり歳がいったせいなのかも?
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
スポンサーサイト
- 2015/07/05(日) 17:53:11|
- 須崎のこと|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0