koshihimoya-weBLOG
託け
本日は節分
数え年で
52になっちっまった(涙)
ともあれ
ということは
明日はいよいよ立春
暦の上での春がやってくる
今年は特に寒さ厳しい中
ゆえに春が待ち遠しい♪
さて
一昨日京都行の続き
香川で胃にうどんを放り込んで
京都に着いたのは 午後3時も過ぎ
まず向かいましたところは
京都の中心
祇園
寒さ厳しい中
観光客がどっさり居る…(@_@;)
あんたら
アホかね?
と思いながら
(自分らも同じ穴のなんとか)
目的地は祇園のど真ん中
こんなところ
ここは
わらびもち
でかなり有名なお店
仕事に託け
一回 ここの食べてみたかったのだが
まだ行列が…10組ほど
しかも
回転がすこぶる悪いのか
全然前へ進みまへん(--;
10分ほどで ついに
やーめた
行列から フェイドアウトする
すこぶる
我慢弱い
腰ひも屋夫婦
だって
むちゃくちゃ寒いしよぉ
待ちよったら 晩御飯の時間になる…………
並んでおれるか…
ということで
次に向かった先は
豆政本店
このブログを長く読んでらっしゃる方なら ご存じ
どこでも売りよります 豆政の節分豆を
毎年わざわざ 本店に買いに行く儀式であります
ええのよ こだわりがあって??
そして無事に節分豆も仕入れ
宿にチェックイン
すぐさま
夕食へ出かけました
この日の夕食は
こんなところ
京町屋を改造した
隠れ家的なお店であります
お客さんをお連れするのに
まずは自分らが 確かめちょかんとね(^^)
仕事に託け
美味しいものにありつく算段??
そのとーり♪
さておき
お店のジャンルは
京野菜を使ったイタリアン
いろいろと 楽しんできました
お腹もハリハリでありましたが
これも味見しちょかんといかん と
そして せっかく京都まで来て
【あやつ】
に
差をつけちょかんといかん とばかり
熟成近江牛の ステーキなども
これ
美味かったあ(^0^)
ええお店でしたが
隠れ家的なところですので
お店の名前は内緒ということで(^^;
(客が増えるとたまらん)
そして
宿へ帰り
寛がせてもらった
次の日は
一日問屋さん廻り
お昼時に 向かったのはまた祇園
お昼も 仕事に託けて
お客さんをお連れできる店探しであります
入りましたのは
「かぼちゃのたね」
な 何屋さん??(@_@;)
実は
鰻屋
さんです
ここ ええですよ
あえて内緒にしません
おススメ
だって 祇園界隈で
特上うな重 2500円
美味しいし
量多いし
無料で ご飯増やしてもらったし
(かなりの量になっちまった)
ちなみに女性なら
(小)1500円で充分の量があります
スタミナも付いたところで
午後の仕事も捗りまして
午後3時過ぎには京都の町を後にいたしました
いやあ それにしても
二日間 ええもん食うた
仕事に託け過ぎ??
ふっふっふ
だいじょうぶ
接待交際費ではない=小遣いが減っただけ
今月も
貰いもんに頼るとしよう…
ふっふっふ(涙)
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪
スポンサーサイト
2015/02/03(火) 20:30:18
|
グルメ
|
トラックバック:0
|
コメント:2
<<
嬉しいのは
|
ホーム
|
すっきり
>>
コメント
>Nひら妻どの
ちくと 調子に乗り過ぎたぜ…(--;
2015/02/03(火) 21:13:16 |
URL |
腰ひも屋 #VZVQlJgc
[
編集
]
本当に仕事ですか?😡⚡
わらび餅食べたい❗
あやつが食べれそうにない肉食べたい❗
うなぎ食べたい❗
今度連れて行ってちょ❗
2015/02/03(火) 20:53:07 |
URL |
Nひら妻 #s.Y3apRk
[
編集
]
コメントの投稿
Name:
Subject:
Mail:
URL:
comment:
Pass:
秘密:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://koshihimo21.blog2.fc2.com/tb.php/3709-29f7b913
Information
Author:腰ひも屋
身長180cm 体重72kg
体脂肪率23%・・・
なのになぜこんなに身体が重い?
Recent Entries
ミスマッチ
(01/21)
主役
(01/19)
あえて
(01/17)
連日
(01/15)
すると
(01/13)
一致
(01/11)
厳しい
(01/09)
初
(01/07)
手を打つ
(01/05)
もったいない
(01/03)
Recent Comments
腰ひも屋:>mitanimomoどの
(01/21)
mitanimomo:
(01/21)
腰ひも屋:>mitanimomoどの
(01/16)
mitanimomo:
(01/16)
腰ひも屋:>mitanimomoどの
(01/15)
mitanimomo:
(01/14)
腰ひも屋:>mitanimomoどの
(01/10)
mitanimomo:
(01/10)
腰ひも屋:>mitanimomoどの
(01/06)
腰ひも屋:>sensuidiverどの
(01/06)
Recent Trackbacks
Archives
2021年01月 (11)
2020年12月 (15)
2020年11月 (16)
2020年10月 (16)
2020年09月 (15)
2020年08月 (16)
2020年07月 (15)
2020年06月 (15)
2020年05月 (16)
2020年04月 (15)
2020年03月 (16)
2020年02月 (14)
2020年01月 (15)
2019年12月 (17)
2019年11月 (14)
2019年10月 (15)
2019年09月 (14)
2019年08月 (16)
2019年07月 (17)
2019年06月 (18)
2019年05月 (15)
2019年04月 (30)
2019年03月 (29)
2019年02月 (26)
2019年01月 (28)
2018年12月 (28)
2018年11月 (28)
2018年10月 (27)
2018年09月 (28)
2018年08月 (28)
2018年07月 (30)
2018年06月 (28)
2018年05月 (29)
2018年04月 (29)
2018年03月 (27)
2018年02月 (25)
2018年01月 (26)
2017年12月 (29)
2017年11月 (28)
2017年10月 (27)
2017年09月 (26)
2017年08月 (30)
2017年07月 (29)
2017年06月 (29)
2017年05月 (29)
2017年04月 (25)
2017年03月 (27)
2017年02月 (27)
2017年01月 (29)
2016年12月 (29)
2016年11月 (30)
2016年10月 (29)
2016年09月 (28)
2016年08月 (29)
2016年07月 (30)
2016年06月 (28)
2016年05月 (30)
2016年04月 (27)
2016年03月 (30)
2016年02月 (29)
2016年01月 (30)
2015年12月 (30)
2015年11月 (30)
2015年10月 (30)
2015年09月 (29)
2015年08月 (31)
2015年07月 (28)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (26)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (30)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (30)
2008年08月 (31)
2008年07月 (31)
2008年06月 (30)
2008年05月 (31)
2008年04月 (30)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年09月 (30)
2007年08月 (31)
2007年07月 (31)
2007年06月 (30)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
2006年05月 (31)
2006年04月 (30)
2006年03月 (31)
2006年02月 (28)
2006年01月 (31)
2005年12月 (31)
2005年11月 (30)
2005年10月 (31)
2005年09月 (30)
2005年08月 (31)
2005年07月 (31)
2005年06月 (30)
2005年05月 (31)
2005年04月 (30)
2005年03月 (31)
2005年02月 (28)
2005年01月 (31)
2004年12月 (6)
Category
未分類 (1)
なんとなく・・・ (1853)
グルメ (1146)
宴会 (263)
辛口コラム (285)
Congratulations (60)
仕事 (165)
プライベート (429)
JC関係 (43)
friends (34)
外出 (46)
family (62)
holiday (111)
My favorites (825)
ゴルフ! (114)
須崎のこと (29)
Links
腰ひも屋オフィシャルサイト
*kuroの食ーたろ日記*
自動車車体萬相談承処 只今営業中
Search
RSS
/
無料
ホームページ
ブログ
(
blog
)