koshihimoya-weBLOG
予想
今日は良いお天気の中
次男坊の高校最後の駅伝大会となる
「市町村対抗駅伝大会」
に
応援に行ってまいりました
室戸→安芸市の8区間を
高知県内・30数チームの市町村ランナーが
駆け抜ける大会
次男坊は中高6年間
須崎市チームの一員として
走らせてもらっておりますが
この5年間の最高位は 10位
今年も須崎市チームの目標は
10位以内→新聞に名前が載る
(何とも現金な目標である…)
今年はしかも
次男坊が大事なアンカーやと…
大丈夫か おい(--;
と思いながら
ゴール地点の安芸市へ向かう
途中
南国SAで気合の朝うどん?を胃に放り込み
しかしですな
予想外の出来事が
タダとばかり
天かすを入れ過ぎ
食べている途中で
汁全部吸うてしもうた
こんなトラブルにもめげず??
安芸市へ向かう
ゴール付近はすでに
各市町村関係者の熱気に包まれておりました
ここでライン等により
前半の結果が届く
須崎市はなんと
16位
と 痛い出遅れ…
しかし 一斉スタートとなる後半が始まり
後半重視型の須崎市は
まず 高校生が4位スタート
さらに中学生が 区間2位の走りで
順位を一つ上げ 3位に浮上
泣き所である社会人区間でも
順位を二つ落としただけで済み
次男坊は
5位
でタスキを貰ったとの情報
前半と後半の合計で争われる
この大会
後半を5位で乗り切ったとしても
合計で10位以内に入れるかどうか…?
もし次男坊が順位を落としたりすれば
致命的
おおの 胃が痛いよ…(--;
ほどなく
先頭ランナーが ぶっちぎりで入ってきた
優勝候補筆頭の香南市
さすがの速さ
そして
南国市
高知市と
強豪チームが続々帰ってくる
続いて
4位の香南市Bチームが到着
ここで しばし
嫌な間が開く
ドキドキしながら待っておりましたした
ところ
キタ========!!
次男坊が どうにかこうにか
5位をキープしたまま ゴール
もし次男坊が順位を落としでもして
総合11位以下にコケるようなことがあれば
こっそり帰ろう…と思いよりましたが
何とかセーフ
こうして
須崎市チームは
前半16位 後半5位でレースを終えた
しかし 合計タイムでの結果がわからん上に
総合順位も不明…
ヤキモキしながら
安芸市を後にし
他の町村で出場した
高知工業生の保護者さんたちと
遅いランチと相成った
場所は南国市のネレウス
注文したのは
トリトンなんとかという
焼肉丼のセット
予想に反して
焼肉丼 存在感薄…
サラダが出張っちゅう…
お味はまずまずでありました(^^;
と ここで
総合結果の連絡が入る
なんと須崎市チーム
予想をはるかに上回る
総合7位♪
ここ数年なかった成績
よかったよかった(泣)
これで須崎市チーム 無事に
新聞に名前が載る
(やっぱ目標はそこか)
関係者の皆様方
お疲れ様でした~♪
また来年頑張りましょう!
名前が載るように
(もっと上 目指さんかい…)
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪
スポンサーサイト
2015/01/25(日) 18:36:07
|
holiday
|
トラックバック:0
|
コメント:2
<<
なんとなく
|
ホーム
|
子供
>>
コメント
>Nひら妻どの
今日はお疲れ様♪
須崎市は奇跡の入賞やったですな。
やはり駅伝は一言で片づけるのは難しい。
息子たちの母校、工業復活を祈りましょう。
2015/01/25(日) 20:16:05 |
URL |
腰ひも屋 #VZVQlJgc
[
編集
]
今日はお疲れ様でした❗
須崎市もよかったですね❗次男坊の名前も明日新聞に載る❕
ばんざーい🎵ばんざーい🎵
夫婦揃ってこっそり逃げ帰られては、ランチもご一緒できんところやった❗T父の後5位で次男坊の姿が確認できた時本当にばんざーいやったですよ🎵
2015/01/25(日) 18:51:51 |
URL |
Nひら妻 #s.Y3apRk
[
編集
]
コメントの投稿
Name:
Subject:
Mail:
URL:
comment:
Pass:
秘密:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://koshihimo21.blog2.fc2.com/tb.php/3701-bf9656bf
Information
Author:腰ひも屋
身長180cm 体重72kg
体脂肪率15%・・・
なのになぜこんなに身体が重い?
歳か!!
Recent Entries
替わって
(09/29)
噂
(09/27)
小さな
(09/25)
助かり
(09/23)
大切
(09/21)
えらい
(09/19)
よかった
(09/17)
毎日
(09/15)
不安
(09/13)
心配
(09/11)
Recent Comments
腰ひも屋:>sensuidiverどの
(09/30)
sensuidiver:
(09/29)
腰ひも屋:>mitanimomoどの
(09/28)
mitanimomo:
(09/27)
腰ひも屋:>sensuidiverどの
(09/27)
sensuidiver:
(09/26)
腰ひも屋:>mitanimomoどの
(09/25)
mitanimomo:
(09/25)
腰ひも屋:>mitanimomoどの
(09/22)
mitanimomo:
(09/21)
Recent Trackbacks
Archives
2023年09月 (15)
2023年08月 (17)
2023年07月 (15)
2023年06月 (15)
2023年05月 (16)
2023年04月 (15)
2023年03月 (15)
2023年02月 (14)
2023年01月 (16)
2022年12月 (15)
2022年11月 (15)
2022年10月 (16)
2022年09月 (15)
2022年08月 (16)
2022年07月 (16)
2022年06月 (15)
2022年05月 (16)
2022年04月 (15)
2022年03月 (15)
2022年02月 (14)
2022年01月 (16)
2021年12月 (15)
2021年11月 (15)
2021年10月 (16)
2021年09月 (15)
2021年08月 (16)
2021年07月 (15)
2021年06月 (15)
2021年05月 (16)
2021年04月 (15)
2021年03月 (15)
2021年02月 (14)
2021年01月 (16)
2020年12月 (15)
2020年11月 (16)
2020年10月 (16)
2020年09月 (15)
2020年08月 (16)
2020年07月 (15)
2020年06月 (15)
2020年05月 (16)
2020年04月 (15)
2020年03月 (16)
2020年02月 (14)
2020年01月 (15)
2019年12月 (17)
2019年11月 (14)
2019年10月 (15)
2019年09月 (14)
2019年08月 (16)
2019年07月 (17)
2019年06月 (18)
2019年05月 (15)
2019年04月 (30)
2019年03月 (29)
2019年02月 (26)
2019年01月 (28)
2018年12月 (28)
2018年11月 (28)
2018年10月 (27)
2018年09月 (28)
2018年08月 (28)
2018年07月 (30)
2018年06月 (28)
2018年05月 (29)
2018年04月 (29)
2018年03月 (27)
2018年02月 (25)
2018年01月 (26)
2017年12月 (29)
2017年11月 (28)
2017年10月 (27)
2017年09月 (26)
2017年08月 (30)
2017年07月 (29)
2017年06月 (29)
2017年05月 (29)
2017年04月 (25)
2017年03月 (27)
2017年02月 (27)
2017年01月 (29)
2016年12月 (29)
2016年11月 (30)
2016年10月 (29)
2016年09月 (28)
2016年08月 (29)
2016年07月 (30)
2016年06月 (28)
2016年05月 (30)
2016年04月 (27)
2016年03月 (30)
2016年02月 (29)
2016年01月 (30)
2015年12月 (30)
2015年11月 (30)
2015年10月 (30)
2015年09月 (29)
2015年08月 (31)
2015年07月 (28)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (26)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (30)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (30)
2008年08月 (31)
2008年07月 (31)
2008年06月 (30)
2008年05月 (31)
2008年04月 (30)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年09月 (30)
2007年08月 (31)
2007年07月 (31)
2007年06月 (30)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
2006年05月 (31)
2006年04月 (30)
2006年03月 (31)
2006年02月 (28)
2006年01月 (31)
2005年12月 (31)
2005年11月 (30)
2005年10月 (31)
2005年09月 (30)
2005年08月 (31)
2005年07月 (31)
2005年06月 (30)
2005年05月 (31)
2005年04月 (30)
2005年03月 (31)
2005年02月 (28)
2005年01月 (31)
2004年12月 (6)
Category
未分類 (0)
なんとなく・・・ (2092)
グルメ (1348)
宴会 (265)
辛口コラム (288)
Congratulations (69)
仕事 (180)
プライベート (436)
JC関係 (43)
friends (34)
外出 (47)
family (67)
holiday (118)
My favorites (828)
ゴルフ! (115)
須崎のこと (30)
Links
*kuroの食ーたろ日記*
自動車車体萬相談承処 只今営業中
Search
RSS
/
無料
ホームページ
ブログ
(
blog
)