fc2ブログ

koshihimoya-weBLOG

続く

貰いもんdayでもないのに
いただき物が続く♪



150121h.jpg

マジックさんからは
倉敷土産
ありがとうございます




150121i.jpg

腰ひも屋肥やし隊さまからは
金毘羅土産の 灸まん


1月に さっそく肥えそうなものを
みなさん ありがとうございます




ありがとうございます(--;


今年も喜んで

一家そろうて
肥えましょうぞ…









150121c.jpg

庭のリュウノヒゲから


150121a.jpg

種子が転がり始めた


150121d.jpg

葉が竜のヒゲ
種子が目玉というわけか?



150121b.jpg

どうも食欲をそそる色ではない



今時期に付く ほぼ同じサイズの
マンリョウの種子と比べてみる




150121e.jpg

赤いマンリョウは ヒヨドリなどが食べ
離れたところに 広がっていくシステム
リュウノヒゲは 外れて転がって
その範囲を広げていくというわけか



逆に言えば
ある程度 拾うちょかんと
庭じゅう リュウノヒゲだらけになりかねん(^^;


せっせと拾うちょこう…と

リュウノヒゲばかり見よりましたところ






もじゃもじゃの野菜が食べとうなった…


そこで お昼は



150121f.jpg

モスバーガーのロースカツ…




連想は続く
 
 
マンリョウの実→赤くて辛いものときて



150121g.jpg

スパイシーチリドッグ



美味しゅういただいた♪



さらに灸まんにも手が伸びて…



あからさまな満腹

少々食べ過ぎに付き
晩は控えめに…








さて

高知県内では
ここ数日、交通事故による死亡事故が多発しよります


嫌なことは 妙に続くもの
皆さんもお気を付けくださいまし









訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪










スポンサーサイト





  1. 2015/01/21(水) 18:32:04|
  2. グルメ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<カレー | ホーム | 贅沢>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://koshihimo21.blog2.fc2.com/tb.php/3697-4b7fd340