koshihimoya-weBLOG
綺麗
鬼灯が 膨らんで
色付き始め
梅雨も終わるころには
綺麗なオレンジ色になりますか
夏は もうすぐそこ
さて
昨晩は雨の中
次男坊の用事で高知市へ
夕食を一緒にということで
向かったのは
「道とん堀」
このお店、私は
初
となります
だいぶ前に開店したのは知っちょりましたが
なぜ今まで 行ったことがないのかというと
店員さんが発すると評判の
「ぽんぽこぽん」
妙に
これが馴染めそうになかった…(--;
ともあれ
雨の日曜日午後6時前といえど
店はぎっしり 待ち時間アリ
流行っておりまするな~
20分ほどの待ちで入店し
私と嫁さんは
次男坊に言われるがまま
「2時間食べ放題コース」1,280円
に引きずり込まれ…
一人だけではコース注文できず
同席は全員 右に倣えで
これにせんといかんそう…(--;
1,280円×3×8%=4,147円
元 取れるろうか???
食べ放題コースは1枚分が小さいそうで
1枚500円+税40円=540円として
8枚分食べんと 食い放題の意味なし
ともあれ チャレンジ開始
まずは
4枚分
注文
とにかく 焼く焼く
どんどん焼く
綺麗に焼こうなどと
言うちゃおれん
ひたすら
焼くのみ
そして ひいひい言いもって
3枚分ほどやっつけたところで
追加注文到着
(お好み2枚 もんじゃ2枚)
食えるのかっ!?(--;
と思いよりましたが
次男坊が4枚分ほどやっつけた上
もんじゃは思うた程
腹にこたわんかった…ホッ
こりゃ 年寄・子供には
(自分も半分、足突っ込んでおりますが)
歯が立たんろう
と思いよったら
こんなんありました(^^)
味もそこそこやったし
また来るか♪
我が家最大の胃袋を持つ
長男を連れて(^^)
道とん堀 覚悟~?
さてさて
波乱続出のワールドカップ
グループリーグ第2節が終わりました
グループ1位こそ どこも確定しておりませんが
すでに決勝トーナメント進出を決めているのが
オランダ チリ コロンビア コスタリカ アルゼンチン ベルギー
そしてほぼ確定が
フランス
と
ドイツ
逆に すでに敗退決定が
カメルーン スペイン オーストラリア イングランド ボスニア
最終戦に可能性は残しておるものの
絶望的なのが
ホンジュラス ポルトガル
こうしてみると
かなり波乱の大会であることがわかる
ブラジルやイタリアも 有力ではあるものの
まだ安心できん立場にあります
そして
日本
まさに背水の陣であります
相手のコロンビアは すでに進出を決めており
無理のない戦いをしてくる可能性もありますが
勝つしかないことに変わりはない
一言
やるか やられるか
綺麗なサッカーなど見たくない!!
最後に
この大会において
いちばん綺麗なシーンと評判なのが
試合後の 日本サポーター
同じ民族として
誇らしい限り♪
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪
スポンサーサイト
2014/06/23(月) 17:59:07
|
グルメ
|
トラックバック:0
|
コメント:2
<<
赤
|
ホーム
|
元気
>>
コメント
>N平どの
も一つ高い…となると、余計に長男の出番ですか(^^;
思ったより「ぽんぽこ…」の掛け声、元気なかったっすね。
どうせなら景気よくやってほしいもんですな♪
2014/06/24(火) 16:53:08 |
URL
|
腰ひも屋 #VZVQlJgc
[
編集
]
ウチもよく道頓堀に行きますが、もう一つ高いコースの食べ放題にすると、鉄板焼きが楽しめて、もっと食べられると思いますよ☺️
ご賞味あれ〜☺️
2014/06/23(月) 21:31:10 |
URL |
N平 #-
[
編集
]
コメントの投稿
Name:
Subject:
Mail:
URL:
comment:
Pass:
秘密:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://koshihimo21.blog2.fc2.com/tb.php/3484-0e6bd3e9
Information
Author:腰ひも屋
身長180cm 体重72kg
体脂肪率23%・・・
なのになぜこんなに身体が重い?
Recent Entries
多
(02/24)
比べ
(02/22)
こだわり
(02/20)
1年
(02/18)
チョイス
(02/16)
加え
(02/14)
どっさり
(02/12)
穏
(02/10)
濃
(02/08)
梅
(02/06)
Recent Comments
腰ひも屋:>mitanimomo陛下
(02/25)
mitanimomo:
(02/25)
腰ひも屋:>sensuidiver>どの
(02/22)
腰ひも屋:>mitanimomoどの
(02/22)
sensuidiver:
(02/22)
mitanimomo:
(02/22)
腰ひも屋:>sensuidiverどの
(02/21)
sensuidiver:
(02/20)
腰ひも屋:>mitanimomoどの
(02/20)
mitanimomo:
(02/20)
Recent Trackbacks
Archives
2021年02月 (12)
2021年01月 (16)
2020年12月 (15)
2020年11月 (16)
2020年10月 (16)
2020年09月 (15)
2020年08月 (16)
2020年07月 (15)
2020年06月 (15)
2020年05月 (16)
2020年04月 (15)
2020年03月 (16)
2020年02月 (14)
2020年01月 (15)
2019年12月 (17)
2019年11月 (14)
2019年10月 (15)
2019年09月 (14)
2019年08月 (16)
2019年07月 (17)
2019年06月 (18)
2019年05月 (15)
2019年04月 (30)
2019年03月 (29)
2019年02月 (26)
2019年01月 (28)
2018年12月 (28)
2018年11月 (28)
2018年10月 (27)
2018年09月 (28)
2018年08月 (28)
2018年07月 (30)
2018年06月 (28)
2018年05月 (29)
2018年04月 (29)
2018年03月 (27)
2018年02月 (25)
2018年01月 (26)
2017年12月 (29)
2017年11月 (28)
2017年10月 (27)
2017年09月 (26)
2017年08月 (30)
2017年07月 (29)
2017年06月 (29)
2017年05月 (29)
2017年04月 (25)
2017年03月 (27)
2017年02月 (27)
2017年01月 (29)
2016年12月 (29)
2016年11月 (30)
2016年10月 (29)
2016年09月 (28)
2016年08月 (29)
2016年07月 (30)
2016年06月 (28)
2016年05月 (30)
2016年04月 (27)
2016年03月 (30)
2016年02月 (29)
2016年01月 (30)
2015年12月 (30)
2015年11月 (30)
2015年10月 (30)
2015年09月 (29)
2015年08月 (31)
2015年07月 (28)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (26)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (30)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (30)
2008年08月 (31)
2008年07月 (31)
2008年06月 (30)
2008年05月 (31)
2008年04月 (30)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年09月 (30)
2007年08月 (31)
2007年07月 (31)
2007年06月 (30)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
2006年05月 (31)
2006年04月 (30)
2006年03月 (31)
2006年02月 (28)
2006年01月 (31)
2005年12月 (31)
2005年11月 (30)
2005年10月 (31)
2005年09月 (30)
2005年08月 (31)
2005年07月 (31)
2005年06月 (30)
2005年05月 (31)
2005年04月 (30)
2005年03月 (31)
2005年02月 (28)
2005年01月 (31)
2004年12月 (6)
Category
未分類 (0)
なんとなく・・・ (1860)
グルメ (1157)
宴会 (263)
辛口コラム (285)
Congratulations (60)
仕事 (165)
プライベート (429)
JC関係 (43)
friends (34)
外出 (46)
family (62)
holiday (111)
My favorites (825)
ゴルフ! (114)
須崎のこと (29)
Links
腰ひも屋オフィシャルサイト
*kuroの食ーたろ日記*
自動車車体萬相談承処 只今営業中
Search
RSS
/
無料
ホームページ
ブログ
(
blog
)