さて今年も12月第1土曜日恒例、JC忘年会に出席してきました
シニアとして初の忘年会参加であります
まずはロボットのほうがまだましか?という吉村くんの司会でスタート
昨日、事務局にて2時間も司会の練習をしたとは思えません

シニア会長の挨拶のあとは来賓のひとこと、今年度理事長の挨拶
そして卒業証書授与・バッジ交換と続き、さていよいよ期待の次年度理事長挨拶

やっぱりやらかしてくれました…われらがエンタケ棟梁
彼も脳みその指令が上手く口に伝わらない模様・・・
前途多難の2006年体制がいよいよスタートしました
和やかに宴席も進み、あちこちで輪になって歓談する土佐流の飲み方
そしてお約束の3ショット

一週間に一度はA社長をてがわんと寂しさで死んでしまうお二人です
今日もご機嫌でA社長を囲んでおりました
さて中締めも終わったあとは恒例の「恥ずかしい胴上げ」の始まりです
腰ひも屋も昨年は盛大に胴上げしていただきました
本来なら卒業生の中山くんが最初の犠牲となるべきところですが
身代わりとなったのは今年度理事長

いい具合にブレてるので、まったく修正の必要がありません
その次はなぜか土佐清水理事長

わざわざ土佐清水からお越しになって、こんな羽目になるとは・・・
ご愁傷様・いえご苦労様であります
その後はザックリ専務も尊い犠牲者となりましたが
修正するのがめんどくさいので彼の写真は載せません
2次会はすぐ下のひまわりに行きましたが

入店5分で携帯に、某院長に拉致されたというA社長からの救援信号が入ります
たった5分で割り勘要員にされるのもたまりませんが、
仕方なく院長がはじけているという某お店へ・・・
ここでの院長の様子は放送コードに引っかかりそうなのでとても書けません
ご想像にお任せいたします^^;
さて明日は久々のゴルフ
天気予報は曇り時々雨の気温は低め
止めたくなってきましたが、何とか頑張って行ってきます
スポンサーサイト
- 2005/12/03(土) 23:06:00|
- 宴会|
-
トラックバック:0|
-
コメント:1
つたないスピーチで申し訳ありませんでした^^;
でも 一応 最後のボケは 計算してですよ><
正直 あまりに皆さんが清聴してくださってましたので これではエンタケの名がすたる(?)と思い 最後はボケをかましてみました・・・。
ま、某パック屋さんのギャグを そのままパクっただけなので 偉そうには言えないんですけどね^^;
本当ですよ!
土曜はありがとうございました 今後ともよろしくお願いいたします
- 2005/12/05(月) 13:57:51 |
- URL |
- エンタケ #mQop/nM.
- [ 編集]