koshihimoya-weBLOG
器
昨夜は毎年この時期にいただく
親戚のおばちゃん製のこんにゃくで
煮物 お味がしみて美味しゅうございます
それと
スペアリブ
やっぱたまには肉もガッツリいっちょかんと
見てくれは悪いが
(もうちょっと器を凝っちょけばよかったか)
骨の周りのお肉がなんとも美味い
ついつい8本もいっちまった(^^;
その後はハイボールタイムに移行
【誰かさん】
が言う
「四国一美味いパン屋」
のモンブランで買うてきた
ガーリックトーストを炙って
トマトとオリーブオイルをかけ完成
トーストの硬い部分が
口内に刺さって少々痛いのだが
ガーリックとトマトってほんま相性GOOD
まだ半分残っちゅうので
今日もこれ作ろう♪
さて
よう雨の降った一日が明け
朝起きるととってもいいお天気
予定を変更して
高知市方面へ出張に出かけました
年末のご挨拶回りでありまする
ちょうど昼食時となった南国市緑ヶ丘で
久しぶりに行ってみたのは
「ありときりぎりす」
店構えの割に?
結構がっつりと量が出てくるお店
今日は なんにしようか~
あれもこれも美味そう
そしてチョイスしたのは
焼きそばセット(和風から揚げ付き)
いつしか
【kuro子】
ちゃんがひいひい言いもって
やっつけた?メニューであります
(これやったでね?)
20代(当時)の女子が完食するばあやき
50手前のおっさんでもいけるろう?と
注文してみました
が
どーん
器一つ一つがデカい
ご飯ももりもり一膳
写真ではわかりにくいけど
焼きそばだけでも結構な量
和風から揚げ
おまけのはずやのに
これ一つで立派なおかずやし
さらに ご飯がついちゅうせいか
焼きそばの味もしっかり系
血糖値の急上昇も感じながら
なんとかかんとかやっつけましたが
(最後には
血眼
)
もう
大満腹
次のお客さんちへ向かう道すがら
動けんばあ腹が張っちょったので
太平洋を眺めながら
しばし腹ごなしタイム…
50手前にもなって
胃の器が細っちゅうことを
いまさらながら再認識した
冬の出張…(--;
さてさて
早々に幕引きを図る
なんの説明もなされておらんのに
辞任で全てを水に流そうという
一国の首都の長を務めるには
しょせん器が小さかった…
次の選挙、どうなるのか?の前に
また選挙で税金使わんといかんじゃん
一説によると、50億円もの血税がかかる都知事選
不祥事の元となった100倍の額が
こうしてなんの意味もなく使われていくことを
問題視せんとねえ…
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪
スポンサーサイト
2013/12/19(木) 18:51:45
|
グルメ
|
トラックバック:0
|
コメント:2
<<
いちばん
|
ホーム
|
安
>>
コメント
>kuro子どの
たいへんすまんこって(--;
しかし噂異常にすごかったでこのセット。
他のもすごいんやろうなあ…やってみそ?
(おっさん古いわ)
2013/12/19(木) 23:07:36 |
URL
|
腰ひも屋 #VZVQlJgc
[
編集
]
一言も二言も余計な気がします・・・!(笑)
このセットですが、私の時と若干から揚げの内容が違っているような。。。
でも、本当にすごい量ですね!
血眼、大満腹、納得です!
この思いが分かって下さる方が現れてなんだか嬉しいkuro子であります(*^^*)
2013/12/19(木) 19:16:03 |
URL
|
kuro子 #-
[
編集
]
コメントの投稿
Name:
Subject:
Mail:
URL:
comment:
Pass:
秘密:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://koshihimo21.blog2.fc2.com/tb.php/3297-bb68d5f6
Information
Author:腰ひも屋
身長180cm 体重72kg
体脂肪率23%・・・
なのになぜこんなに身体が重い?
Recent Entries
予定
(01/27)
結論
(01/25)
加減
(01/23)
ミスマッチ
(01/21)
主役
(01/19)
あえて
(01/17)
連日
(01/15)
すると
(01/13)
一致
(01/11)
厳しい
(01/09)
Recent Comments
腰ひも屋:>mitanimomoどの
(01/28)
mitanimomo:
(01/28)
腰ひも屋:>mitanimomoどの
(01/27)
mitanimomo:
(01/27)
腰ひも屋:>mitanimomoどの
(01/24)
mitanimomo:
(01/24)
腰ひも屋:>mitanimomoどの
(01/21)
mitanimomo:
(01/21)
腰ひも屋:>mitanimomoどの
(01/16)
mitanimomo:
(01/16)
Recent Trackbacks
Archives
2021年01月 (14)
2020年12月 (15)
2020年11月 (16)
2020年10月 (16)
2020年09月 (15)
2020年08月 (16)
2020年07月 (15)
2020年06月 (15)
2020年05月 (16)
2020年04月 (15)
2020年03月 (16)
2020年02月 (14)
2020年01月 (15)
2019年12月 (17)
2019年11月 (14)
2019年10月 (15)
2019年09月 (14)
2019年08月 (16)
2019年07月 (17)
2019年06月 (18)
2019年05月 (15)
2019年04月 (30)
2019年03月 (29)
2019年02月 (26)
2019年01月 (28)
2018年12月 (28)
2018年11月 (28)
2018年10月 (27)
2018年09月 (28)
2018年08月 (28)
2018年07月 (30)
2018年06月 (28)
2018年05月 (29)
2018年04月 (29)
2018年03月 (27)
2018年02月 (25)
2018年01月 (26)
2017年12月 (29)
2017年11月 (28)
2017年10月 (27)
2017年09月 (26)
2017年08月 (30)
2017年07月 (29)
2017年06月 (29)
2017年05月 (29)
2017年04月 (25)
2017年03月 (27)
2017年02月 (27)
2017年01月 (29)
2016年12月 (29)
2016年11月 (30)
2016年10月 (29)
2016年09月 (28)
2016年08月 (29)
2016年07月 (30)
2016年06月 (28)
2016年05月 (30)
2016年04月 (27)
2016年03月 (30)
2016年02月 (29)
2016年01月 (30)
2015年12月 (30)
2015年11月 (30)
2015年10月 (30)
2015年09月 (29)
2015年08月 (31)
2015年07月 (28)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (26)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (30)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (30)
2008年08月 (31)
2008年07月 (31)
2008年06月 (30)
2008年05月 (31)
2008年04月 (30)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年09月 (30)
2007年08月 (31)
2007年07月 (31)
2007年06月 (30)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
2006年05月 (31)
2006年04月 (30)
2006年03月 (31)
2006年02月 (28)
2006年01月 (31)
2005年12月 (31)
2005年11月 (30)
2005年10月 (31)
2005年09月 (30)
2005年08月 (31)
2005年07月 (31)
2005年06月 (30)
2005年05月 (31)
2005年04月 (30)
2005年03月 (31)
2005年02月 (28)
2005年01月 (31)
2004年12月 (6)
Category
未分類 (0)
なんとなく・・・ (1854)
グルメ (1149)
宴会 (263)
辛口コラム (285)
Congratulations (60)
仕事 (165)
プライベート (429)
JC関係 (43)
friends (34)
外出 (46)
family (62)
holiday (111)
My favorites (825)
ゴルフ! (114)
須崎のこと (29)
Links
腰ひも屋オフィシャルサイト
*kuroの食ーたろ日記*
自動車車体萬相談承処 只今営業中
Search
RSS
/
無料
ホームページ
ブログ
(
blog
)