昨夜も

久礼揚がりのカツオをいただきました
なんというか
これほど頻繁に食しておるのに
美味いねえ♪
止めれんねえ♪ところで カツオの寿命は
いったいどればあか?
私はてっきり 3~5年ばあと思うちょりましたところ
なんと7~10年も生きちゅうそうな
そればあになると
日本近海へは来ず
南方でのんびり過ごしゆうのが多いそう
いわば 悠々自適のアフターライフ
しかし 私に食われたカツオちゃんは
そこまでいかず
寿命を迎えたわけで…(^^;
ともあれ古代から日本人のカロリーをまかなってきた海の恵み
大切にしたいもんですな
ウナギみたいに激減せんとってね
さて

今年最後のササユリが咲きました
花弁に小さく付いちゅうもんが
てっきり花粉とばかり思うちょったところ

なんと 虫やった…すんごく小さく
顕微鏡で見んといかんような 虫
さっそくキンチョールの出番となりましたが
いろんな虫がおるもんやねえ

テッセンもそろそろ咲きじまい
花びらが落ちると

こんな黄金色の花弁?が残ります
そして

こんなになり
最後には

穂が出て、種子をつけます
今年はたくさんの花をつけてくれたテッセン
来年もよろしゅう♪
さて
育成中の
「納豆キャサリンズ」そろそろ花でも付かんかのう
と 思いよったところ

ん?
ん?
んん?サヤが付いちゅうΣ(゚д゚;)なんと 早くも結実しよった
い いつの間に!!??
ということは
いつの間に花が咲いた??????わたしゃ てっきり

こんな風に花が咲くとばっかり
思うちょったのよ
見えんような 小さい花が咲いちょったようで
まあ 順調に育ちゆうようで
なにより?
いかん
花の咲き始めに遣るべき
肥料をこっとり(すっかり)忘れちょった(゚o゚;;
へんしも(急いで)遣らないかん
ということで

慌てて肥料も追加
事なきを得ました??
まあ何でもやってみんと 覚えんもん
大豆を収穫して
来年は
「納豆キャサリンⅡ世」を作ってみようか
その前に ちゃんと収穫 出来ますろうか???
さてさて
あたふたしよったら すんぐにお昼
気温もかなり上昇する中
洗車もやったもんで、汗だく
ご飯も食べましたが

こんなサイドメニューも欲しくなりますわの(^^;
と
ソーメンをすすりながら
テレビを見よったところ

石川遼 全米オープンゴルフ
予選会敗退のニュースが…
私はてっきり 何らかのカテゴリーで
全米オープンの出場権を手にするもんと思うちょっただけに
○| ̄|_ 超ガッカリであります
世界の桧舞台に立つことは
そうそう簡単なことではないんですな
まあ まだ21歳
未来はたんとある
全米は松山くんに任せて
しっかりと全英オープンの出場だけは
確保しちゃってください
でも 正直
楽しみ 減ったぁ~(^^;
訪問された方は、ぜひとも
↓押しとうせ ランキングが上がりますぞね
高知県 ブログランキングへ参加中♪
スポンサーサイト
- 2013/06/04(火) 18:47:22|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0