昨夜いただいたのは

すり身の天ぷら
家庭料理ですが、揚げたては美味い♪
揚がる→食べるの繰り返しで
あっという間に無くなってしまった
そんな翌日の今日は日曜日
普段なら忙しいはずの年度末日ですが
今年は週末と重なったせいもあり
ゆっくりした休日
朝から

子供らの服のお買いものに付き合い

次男坊が入る寮にも 掃除に行ってまいりました
社会人が使っていただけあって
高校生が入るにしては 上等すぎるばあ
そしてお昼は

その寮から車で5分
「まる家」さんへ久々のお邪魔
まずは

メニュー見て美味そうやった ガーリックチャーハン
みんなで分けるため、大盛りで
美味かったけど、ちと辛めやったかな?
長男にはすこぶる好評でしたが
そして

初来店となった長男は
「やわらかチャーシューメン」
「こういうのもありかな」だそうです(^^;
そして 嫁さんは

「ジローそば」
ひとくちいただきましたが
なかなか上品なお味
醤油ラーメンということを 感じないくらい
そして わたくし
以前BLOGのコメントで オススメいただいた

「五目うま煮そば」
しまった… まさか
あんかけやったとは(--;
お味は 美味かった♪っすよ
でも わたくし
超汗だく猫舌というほどではありませんが
最後まで決して冷めることのない あんかけ系は
いつもなら パスするジャンルなのであります
でも 美味かった♪
次回はぜひ
真冬にチャレンジだ!
(覚えちゅうろうか…)
さてさて 春休みということで
帰りに 高知市で子供が乗りゆう自転車を回収してきたところ
見事 サビだらけこれを
【キャサリン】から借りてきた
ご推薦の「ピカール」で
ゴシゴシゴシゴシ………………
30分後
ダレたわ
表面のサビは取れたもんの
芯のサビがどうしても 取れん
で
「おしまいっ!」やめてしまった ヘタレの腰ひも屋
やっぱ
【サビ取りのプロ】に任せるべきやった…
近いうち 玄関先に
サビサビのチャリが停まっちょったら
よろしくねえ…♪
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
スポンサーサイト
- 2013/03/31(日) 17:32:13|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2