fc2ブログ

koshihimoya-weBLOG

小一時間

ハナカイドウが満開となった 昨日

130323b.jpg


家族も揃うちゅうことやし


「今日しかないろう」



ということで

例年より2週間ほど早く



家族の花見開催!!




と 思いよったところ


夕方から






雨(--;


しかも 結構な降りよう





けんど ここで止めるわけにいかんので


決行することに




130323c.jpg


ライトアップ OK!


130323d.jpg


雨に濡れて 少々しょぼくれてはおりますが…



130323e.jpg


料理の準備 OK!



またまた手巻き形式です

何回もやりよったら


だんだん賢うなってきて


軍艦巻きを手早く作るための

130323f.jpg


シャリの俵も先に 作っちょく


そして

130323g.jpg


お花見 開始♪


今年はいつもお世話になりゆう
嫁実家のばあちゃんもお呼びいたしました




さあ みんなでゆっくりと…


と 思いよりましたが




130323h.jpg


子供らは 食べるの早し…
あっという間に 呑み助オヤジはおいてけぼり(^^;



それでも

小一時間ほどではありましたが


今年も家族揃って 
楽しいお花見が出来ました♪






また来年も 家族が揃う限り やりませう








さて 明けて今日



130323j.jpg


雨はすっかり あがり
いいお天気




130323l.jpg


夕方、仕事が一段落し

庭へ出てみると



ここんとこ降った 雨のおかげで


草だらけ…



これを 引き引きしよりましたところ



だんだん やまらん なる





そのへんの草を引き

芝生の草を引き




終いにはバケツを抱え 

これも草だらけとなった 築山へ


130323m.jpg


春になると
苔までイキイキと輝いております




この間に生えちゅう草も 引き引き




だんだんと没頭していくうちに


小宇宙へ入り込んだ様な 気分になります





130323n.jpg


ミリ単位の自然も また格別





130323o.jpg


この苔むして 湿った感じが またイイのよ♪
(すっかりジジイ化しております…)




気が付けば

小一時間ほど 草むしりをしておりました




終わって

ふと 見ると

130323p.jpg


我が庭の女王 牡丹の花も

明日にでも咲きそうな雰囲気



けんど明日は また雨になりそう(--;



雨にはすこぶる弱い 牡丹の花




「どうぞ明後日に 咲いておくれよお」と

一声かけておきましたが


はたして…?











訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪





スポンサーサイト





  1. 2013/03/23(土) 18:07:41|
  2. family|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<絶妙 | ホーム | あるもの>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://koshihimo21.blog2.fc2.com/tb.php/3025-db93aef0