fc2ブログ

koshihimoya-weBLOG

綺麗に

今朝は

130306a.jpg

アサリの味噌汁からスタート
えい味出ますよねえ アサリって


そろそろ旬を迎えるアサリ
来週の大潮あたり
潮干狩りに 行ってみますか♪




さて 庭に出てみると

130306b.jpg


130306c.jpg

ハクモクレンが今にも咲きそうな 
あったかい良いお天気



今日はあまり忙しくないし
あちこち掃除がてら



いよいよ
やらねばなるまいか



壊れかけのDVDプレーヤーから
大事な映像を落とし終えたことですし





ブルーレイへの 移行




テレビ台を回して


そーっと AV機器の裏側を……






130306d.jpg


きゃ~ 見たくねえ



まさに配線の魔境




というか

埃だらけ


まずは掃除から


綺麗にせんことには 始まりません




そして 掃除を終え





配線に取り掛かる 腰ひも屋




うちは
ケーブルTVが かんじゅうので


配線が非常にややこしいのであります




あーじゃない こーじゃない




悪戦苦闘すること 約1時間






130306e.jpg

なんとなく 映るようになりました
配線もDVDに比べれば 減っちょります




しかし なぜか




ブルーレイを通しての映像が

あまり綺麗に映らん



ハイビジョンが かなりの画質落ち





そしてまた




あーじゃない こーじゃない










ついには 最後の手段









「もしもし こちらよさこいケーブルネットですが」






「はよう来てや」











お助けマン 参上であります(^^;


130306f.jpg


すると

ものの1分ほどで 配線完了

あっさりと綺麗に映るように



さすがプロ…


というか


もっと早う 呼ぶべきやった(--;







こうして

人間があたふたしゆううちに

どんどん気温は上がり






130306g.jpg


ハクモクレン 開花♪


130306h.jpg


半分ほどが 綺麗に花弁を開きました
まるで絹織物のよう



130306i.jpg


まだ香りはあまり漂っておりません


鼻が詰まっちゅうだけか…?





130306j.jpg


雄しべと雌しべも
なんとも綺麗な色
しばらく見とれておりました




本格的な春の到来を告げる ハクモクレン

昨年は店の飾り用に
バッサリ切ってしもうたので

今年はそーっと 置いちょこう♪










訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪






スポンサーサイト





  1. 2013/03/06(水) 18:15:56|
  2. なんとなく・・・|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<< | ホーム | ダブル>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://koshihimo21.blog2.fc2.com/tb.php/3008-f23c42c5