昼間、少々あったかい日が続きます

この陽気で、雪割り桜も一気に8分咲き
昨日はまだ5分程やったのにね
朝や夕方には、暖かくなると自慢の喉を披露し始める
イソヒヨドリの姿も見かけるようになってきました
つい聞き惚れてしまう 美声の持ち主
屋根の上で何を軽快に鳴いているのやら?
もうすぐ春…ちゅうことは
恋の歌かもね♪
春? 春?
そういえば 今年の春は
車検ラッシュやった(T_T)今年は 先日の乗用車に続き
軽自動車も 3月車検
春は 子供の学校関連にも金かかるし
親泣かせの…春
さて
昨日開催された「龍馬マラソン」
3000人を超えるランナーが電車通りを走る姿も圧巻でしたが
これを支えたボランティアなど
1000人を超えるスタッフの存在も
忘れちゃなりませぬ
うちに陸上バカ次男坊も
ボランティアに駆り出され

スタッフジャンバーを持ち帰ってきました
くれるばあなら
開催年をロゴに入れてもよかったのにね
あるいは
まだ高校1年生の 次男坊
これを大事に持っちょいて
来年もやってくれ!ということかも…(^^;
さておき
朝6時半集合から
(このため、次男坊は始発4:50に乗って出かけました)
夕方5時前まで
ボランティアに勤しんだ 次男坊
買い物ついでに 迎えに行っちゃりましたところ
「だれた」(疲れた)
そりゃそうじゃろ
で
「服 買うて」脈絡の欠片もないが
なぜか イオンへ連れて行かされ
ライトオンやらなにやら
洋服をたんまり買わされた上に
「晩には何を食べさせてくれる(怒)」なぜ私が 労うちゃらないかんろう…??
と思いながらも
しょうがないので
彼の希望通り

伊野の 「寿司一貫」へ連れていかされました
少々 待ち時間があったので
隣にある 「レストパークいの」へ行って
【ほげっとさん】の情報どおり 売りよった
「入河内大根」をゲット♪
今年はもう一回 みぞれ鍋するぜえ
そして 順番がきて
久々に
スポンサーなしの寿司一貫 
いざ 入店

1皿目は 必ずヤリイカから

私のメインは この「月見ウニ」
コレステロールの塊やな…
時間も遅かったので

次男坊も私も 軽快に食う食う
結局 3人で

結構 いっちゃいました
ほとんど次男坊と私の分です

ひと皿だけ 当たり
こうして
お財布も
軽~くなった 日曜日(T_T)
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
スポンサーサイト
- 2013/02/25(月) 18:54:11|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2