昨夜は 嬉しいお呼ばれ
場所は
普段あまり置かぬナマコを
私がBLOGアップしたため
ナマコを買い求める客が殺到して困っている?
【コマツ先輩んち】その奥さま nigariさんが
数ヶ月に一度 開く
幻の
nigari-cafeにご招待いただきました♪

この玄関を開けると
そこはもう
至福の空間
まさか
竜宮城??いや別に
カメ助けちゃあせんし…(--;
さておき

私専用のお席も ちゃーんと用意されております
昨宵のテーマは
帰高中の
「【ゆみみん】ご夫妻を囲んで須崎の宴」
私は初対面となりますが
とってもお酒に弱い
噂の夫 N氏とも ご一緒させていただきました
他にも
幻のカリスマBLOGER
【ホゲット】さん
(お大根 ありがとうね~)
新聞屋さんが板についてきた とっきゅう
鳥よしちゃん
などなど
とっても心の暖かいメンバーばかり
絶品のコース料理にも
期待で心弾みます
まずは

牛スジとおこんにゃくの煮込みから
吉田類さんなら
「うんうん」と頷きながら
「いや これいいですね~」
と言うこと 間違いなし
弾む会話の合間に
次々とお料理が登場

これは男性限定
カツオのカルパッチョ
&サントマトと塩麹豆腐の なんとか
なんとか…
聞いたことのないカタカナ
よう 覚えんも……(^^;

かなり大ぶりの 長太郎
今が旬真っ盛り

天ぷらもあっつあつでいただきます
ぶりんぶりんの海老
ほろ苦い ふきのとう
里芋のアレンジなどなど
もう 「美味い」の他に表現ができん
お酒もどんどん切り替わり

即興バーテンダーとっきゅうが作ってくれた カクテル
料理と個人個人に合わせて
いろんな飲み物を作ってくれる♪
途中

途中、
【サプライズな来客】も ありーの

ついに日本酒に突入した頃
きました
うしフィレ肉のペッパーステーキ♪もちろん 激ウマ♪
そして
メインの肉だけにとどまらず
さりげなく添えられているのは
聖護院大根
京人参
細かいところにも
手抜き 一切なし
まだ2月というのに
もうこの時点で
今年のグルメハイライト入り 確定

春菊のすり流し粥 醤油ホタテのせ
胃に優しく
とても印象深いお品でした♪
そして


デザートまで全て出終えたのは
開宴から数時間も経った頃でしたが
それほどの時間を感じんかったばあ
楽しかった♪
コマツ先輩・nigariさま
至福のひと時を
いつもいつも
ありがとうございます
最後に

これを見ても ブツブツを発症する
大の虫嫌い ゆみみんさん
またお会いできますことを♪
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪でも 実は
大二日酔い…
(昼まで運転できんかった)
スポンサーサイト
- 2013/02/11(月) 17:08:22|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
二日酔い、楽になりましたか?
トマトはね土佐市の麻丘さんが作っている「サンとまと」
いわゆるフルーツとまとですが「トマトサミット」にも参加されている美味しいトマトです。
あっメニュー名「塩麹豆腐とサンとまとのカ・プ・レ・-・ゼ」でした(笑)
余談ですが、お皿の正面がトマトで盛りつけたので反対でした。ごめんちゃい><
- 2013/02/11(月) 19:24:21 |
- URL |
- nigari #ACVZ5O7c
- [ 編集]