今日はありがたい頂きもので スタート

受験を控えた長男のためにと
竹林寺のお守りでありますが
なぜこれをくれたのかといいますと
「腰ひも屋さんくは 信心深かそうにないき」いや 決してそういうわけでは…(^^;
しかし ありがたい お心遣い
ちゃんと合格を果たして
来年、お返しせねば
そして 美味しそうな貰いもんも

言わずと知れた 赤福
子供の遠征?に付いていっちょった
J野家からのお土産です
そういえば遠征の奉加帳に 寄付しちょったのう
そのお礼も兼ねてかな
たった
1000円やったけんど(^^;
赤福の方が 高うついたかも…
すまんのう
さて
連休も終わり
今日もまた お昼前から外回りへ
最初に向かった先は
横浪スカイライン


久しぶりに通りましたが
やはりここは絶景スポット
あくまで噂として聞きましたが
いまや四万十町の絶大人気観光地である
「海洋堂ホビー館」
実は最初のオファーは
ここ 横浪三里にきちょったとか
それが本当なら
決して見過ごすことのできない過ち
誰が断った??まあ 噂の域を出ん話なもんで
このへんで…
(真相求む)
そして用事が済んで
またまた 高知市方面へ
2軒ほど回ったところで
昼飯食うの忘れちょったということで
本日は
一人メシと意を決して
向かった先は
じぇんとる麺喰(の看板)
これほど直近で 同じお店へ行くのは希なこと
【前回の様子】そればあ 気になっちゅうお店なのでありまする
時刻は午後2時を過ぎちょりましたが
まだ開いておりました♪

まだお得なランチメニューもセーフということで
今日は
塩ラーメン+半チャーハン のセット(780円)
待ちゆう間、厨房を見よりますと
ジェントルな店主殿が
相変わらず無駄のない動きで
手際よく調理をしよりました
まず出来上がってきたのは

半チャーハン
そう
「腰ひも屋グルメランキング2012」にもランクインした
あのチャーハン
今日も 味・ビジュアルともに
最高~♪でした
次回は 絶対に
チャーハン+半ラーメンのセットにすべし
(本当にあります 同じ値段)
そして おもむろに

塩ラーメン 登場
なんとも優しい塩味ですが
決して味が薄いわけではない
素材がなんたらとか そういうのに詳しくはないんですが
スープを舌の上で 転がしてみると
奥の方で旨みを感じます
そして
決して猫舌ではない腰ひも屋ですが
最後まで熱々で
フウフウしもってでないと 麺がすすれんほど
今日も美味しゅう いただきました♪
次はついに
味噌に挑戦ですな
実に 楽しみです
さてさて

これを手土産として
配りに配って回った 外回り
そろそろ終わりに近づいてきました
こればあ配ったら
足るばあ 宣伝になったろう…
うちの店以上に
梅原晴雲堂が?
なんかくれんろうか…?(^^;
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
スポンサーサイト
- 2013/01/15(火) 19:02:09|
- 仕事|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
じぇんとる麺の何軒かとなりにある中華屋?ラーメン屋?も美味しかったような・・ラーメンのスープが透明なんすよ(>人<;)でも食べたの20年くらい前だったからな〜(/ _ ; )
- 2013/01/15(火) 22:50:13 |
- URL |
- 某保険屋 #1Nt04ABk
- [ 編集]