koshihimoya-weBLOG
一人
昨日のクリスマスイブ
我が家も他聞にもれず
これはT社長んちのチキン
生ハムサラダ
グラタン
もちろん ケーキ
こんな感じで
洋風?クリスマス♪
最後のケーキタイムになって
オヤジは
どうも甘いもんが…
ということで
一人
カラムーチョで晩酌
みんなが飯食い終わったあとも
ちびりちびりと 一人でクリスマスを祝いよりました
が
「早う 終わらんかね」
そこそこで切り上げました…(^^;
そして連休も明け
今日は高知市方面へ 年末の挨拶回りに
すると
学校に用事のある 長男・次男が
「積んでいってや」
遠回りになりますが
しかたなく 車に乗せていくことに
着いたのは まだ11時過ぎでしたが
「お父さん」
「あそこのラーメンが美味いで」
昼もせしめようという 息子たち
まあええか
すると
「早ういかんと、待たないかんなる」
人気のお店なわけね
駐車場もいっぱいになるといかん
ということで
急いでそのお店に向かってみたところ
(高知市鴨部・孫悟空)
まだ開いちゃあせんやんか(T_T)
しょうがなく 開店の11時半を待つこと 15分
「いらっしゃい~」
開店一番乗り
メニューは
こんな感じですが
「お父さん ラーメンセット(S)に しいや」
どうもそれがオススメらしい
豆板醤風・悟空麺と おかず&焼き飯のセット
では それでいこうか
まず
焼き飯が 到着
ほどなく おかずの
肉野菜炒めも到着
そして
普通のラーメンを注文した長男の
醤油ラーメン 到着
なかなか美味かったそうで
最後に
次男坊と私の
悟空麺 到着
麺、細いねえ~
まるでソーメン並の細さ
一口 食べてみると
美味いやん♪
そして
ピリ辛の謳い文句どおり
後から辛さが効いてくる
おやじ汗だく
で 完食
おかずが付くこともあり
焼き飯は味薄めでしたが
悟空麺、なかなか美味かった
あとから入ってくるお客さんも
「
S
ね」 とか
「Sのライス」とか
「Sのギョーザ」とか
注文の仕方が、常連さん丸出しですが
悟空麺セットの注文が多かったお店でした
寒い冬にはオススメの一品やね
そして息子らを降ろして
ここからオヤジは一人で外回り
あっちいったり
こっちいったり
ここは潮見台団地の南側
こんな立派な道を作りよったとは…
いったいどこからどこまで通じるんじゃろ?
こんなマンションにも行きましたぞね
性分的に、一気に仕事せんとおれんもんで
トイレも兼ねて コンビニで買うてきた
こんなのを飲みながら
回る回る 4時間ほどで 10軒以上
たまには喫茶にでも寄って
ゆっくり茶でもすすればえいのにねえ(^^;
けんど
一人メシさえ 苦手な腰ひも屋
ましてや
知らんお店に飛び込んで
一人キッサ
など出来ますかいな
しかし 今日一日では 回りきれんかったので
明日も高知行き
決定~!
どなたか
飯でも キッサでもえいき
付き合うてくれん?(^^;
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪
スポンサーサイト
2012/12/25(火) 19:09:07
|
仕事
|
トラックバック:0
|
コメント:2
<<
加減
|
ホーム
|
シンボル
>>
コメント
>kuro子どの
暇な時でえいき、つきおうておくれ~♪
おじさんは おじさんは
結構シャイだったりするんよ…。
2012/12/25(火) 23:27:58 |
URL
|
腰ひも屋 #VZVQlJgc
[
編集
]
孫悟空美味しいですね。
もうずいぶん前に行きましたが、美味しかったのは覚えています(*^^*)
やっぱり美味しいものは記憶に残る o(*^▽^*)o~♪
暇ならご飯でもキッサでもお付き合いしますが、激務中です(;o;)
2012/12/25(火) 21:31:35 |
URL |
kuro子 #-
[
編集
]
コメントの投稿
Name:
Subject:
Mail:
URL:
comment:
Pass:
秘密:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://koshihimo21.blog2.fc2.com/tb.php/2937-9adba853
Information
Author:腰ひも屋
身長180cm 体重72kg
体脂肪率23%・・・
なのになぜこんなに身体が重い?
Recent Entries
多
(02/24)
比べ
(02/22)
こだわり
(02/20)
1年
(02/18)
チョイス
(02/16)
加え
(02/14)
どっさり
(02/12)
穏
(02/10)
濃
(02/08)
梅
(02/06)
Recent Comments
mitanimomo:
(02/25)
腰ひも屋:>sensuidiver>どの
(02/22)
腰ひも屋:>mitanimomoどの
(02/22)
sensuidiver:
(02/22)
mitanimomo:
(02/22)
腰ひも屋:>sensuidiverどの
(02/21)
sensuidiver:
(02/20)
腰ひも屋:>mitanimomoどの
(02/20)
mitanimomo:
(02/20)
腰ひも屋:>mitanimomoどの
(02/19)
Recent Trackbacks
Archives
2021年02月 (12)
2021年01月 (16)
2020年12月 (15)
2020年11月 (16)
2020年10月 (16)
2020年09月 (15)
2020年08月 (16)
2020年07月 (15)
2020年06月 (15)
2020年05月 (16)
2020年04月 (15)
2020年03月 (16)
2020年02月 (14)
2020年01月 (15)
2019年12月 (17)
2019年11月 (14)
2019年10月 (15)
2019年09月 (14)
2019年08月 (16)
2019年07月 (17)
2019年06月 (18)
2019年05月 (15)
2019年04月 (30)
2019年03月 (29)
2019年02月 (26)
2019年01月 (28)
2018年12月 (28)
2018年11月 (28)
2018年10月 (27)
2018年09月 (28)
2018年08月 (28)
2018年07月 (30)
2018年06月 (28)
2018年05月 (29)
2018年04月 (29)
2018年03月 (27)
2018年02月 (25)
2018年01月 (26)
2017年12月 (29)
2017年11月 (28)
2017年10月 (27)
2017年09月 (26)
2017年08月 (30)
2017年07月 (29)
2017年06月 (29)
2017年05月 (29)
2017年04月 (25)
2017年03月 (27)
2017年02月 (27)
2017年01月 (29)
2016年12月 (29)
2016年11月 (30)
2016年10月 (29)
2016年09月 (28)
2016年08月 (29)
2016年07月 (30)
2016年06月 (28)
2016年05月 (30)
2016年04月 (27)
2016年03月 (30)
2016年02月 (29)
2016年01月 (30)
2015年12月 (30)
2015年11月 (30)
2015年10月 (30)
2015年09月 (29)
2015年08月 (31)
2015年07月 (28)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (26)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (30)
2009年05月 (31)
2009年04月 (30)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (30)
2008年08月 (31)
2008年07月 (31)
2008年06月 (30)
2008年05月 (31)
2008年04月 (30)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年09月 (30)
2007年08月 (31)
2007年07月 (31)
2007年06月 (30)
2007年05月 (31)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (30)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (30)
2006年05月 (31)
2006年04月 (30)
2006年03月 (31)
2006年02月 (28)
2006年01月 (31)
2005年12月 (31)
2005年11月 (30)
2005年10月 (31)
2005年09月 (30)
2005年08月 (31)
2005年07月 (31)
2005年06月 (30)
2005年05月 (31)
2005年04月 (30)
2005年03月 (31)
2005年02月 (28)
2005年01月 (31)
2004年12月 (6)
Category
未分類 (0)
なんとなく・・・ (1860)
グルメ (1157)
宴会 (263)
辛口コラム (285)
Congratulations (60)
仕事 (165)
プライベート (429)
JC関係 (43)
friends (34)
外出 (46)
family (62)
holiday (111)
My favorites (825)
ゴルフ! (114)
須崎のこと (29)
Links
腰ひも屋オフィシャルサイト
*kuroの食ーたろ日記*
自動車車体萬相談承処 只今営業中
Search
RSS
/
無料
ホームページ
ブログ
(
blog
)