冷蔵庫をあさっていると
傷みかけの
レモン発見
もう食用には使えんので
いつかやりたかった あれをやってみる

長年使われて、黒くなった10円玉が
レモン汁で綺麗になるとのこと
ついでに5円硬貨も実験
レモン汁に浸けて、ジャブジャブ⇒1時間ほど放置
すると
まー綺麗に5円ではあまり効果がなかったものの
10円硬貨はピッカピカ♪
綺麗な硬貨やピン札貰うと
なんとなくうれしいもんですよね
さっそくお店のお釣りに 使うてみます♪
さて 大切な国土
野蛮国家から断じて死守せねば

今まで大目に見てきちゃりよった
台湾まで調子に乗ってきやがった
漢民族のやることは まさに野蛮そのもの
そして
そのうち 強硬手段に出てくるであろう中国
知的財産権を無視し、
国営のパクリ遊園地を作り
衝突事故を起こした高速鉄道を、
死者が乗ったまま地中に埋めようとしたり
アフリカの紛争で、世界的に批判を浴びる
軍事政権に武器を供給したり
個人どうこうのレベルではなく
国家としてどうよ?
さらに世間的にはあまり知られておりませんが
【東トルキスタン】の現状や
【チベット動乱】での悪行は酷いもの
(↑必ず目を通してね)
ここへきて、陸向いての侵攻は限界を見せ
海向いての侵攻重視に切り替えてきました
もちろん水産資源などではなく
狙いは尖閣諸島付近に眠る
豊富な地下資源であることは間違いなし
それを日本に渡さない為にも
こういったことを起こすのが向こうの手段
あー もう毎日ニュース見よったら いやんなってくる…
さてさて
昨日、また
【キャサリン】から メールが
「もしかして 今日あたり 貰いもんデー?」「ドキッ」まっこと 鼻の利くやつであります
いつぞやは うちの貰いもんをゲットすべく
マイ箸 マイ茶碗 マイショーユまで持参し
晩飯時に押しかけてきた実績も
しょうがなし
こうなったら
気を逸らす作戦決行まず
用事で佐川へ行った際に
食いしんぼ如月に寄り

自分で食いもせん
奴の大好きなチキンなんばん(500円)を買うてくる
そして
「おーい えいもん やお(あげる)」と
キャサリン宅に訪問

すると 微妙な表情のキャサリン
あんまり喜んでいただけていない様子?
「うち 4人家族やき」聞くと、一家で大好きなチキンなんばん
一人だけ食うわけにもいかんので
残り3人分を
父が買うてくる羽目に なるそう
うーん
そこまでは責任 持てん
どうぞ高岡あたりに行って
残り3人分 買うて来てください
ということで
作戦成功貰いもん 死守
昨夜の貰いもんは
皿鉢用に余ったという
お刺身セット

マグロ 美味し♪

カツオも 美味し♪

9月に芽吹いてきた山椒も 活躍
500円出しても
死守する値打ち あるろう?
けんど 次に気を逸らすためには
4人分(2千円)も 買うてこんといかん…
2千円の出費ともなれば
さすがに豪華お刺身セットといえど
元が取れん
来週までに 別の作戦を
考えちょこう…
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
スポンサーサイト
- 2012/09/26(水) 18:31:06|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:5
おいらたちがご馳走を持っていくってのはどうですか?
それを美味しくいただくんですよ。ぐへへへ・・・
あら?行く意味変わってる(-_-;)
- 2012/09/26(水) 20:02:10 |
- URL |
- 某あやつらB #1Nt04ABk
- [ 編集]