巨人に原監督が2シーズンぶりに舞い戻ってきました

追い出された格好での監督退陣だっただけに、なんか複雑ですが
就任会見を見ると、やたら「全身全霊」「全知全能」などの四字熟語が出てくる
まるで横綱昇進の所信表明みたいでしたな
ともかく優勝争いできるチームに早く立て直してもらいたいものであります
ついにMLBポストシーズン開幕です
地区優勝シリーズに進むチームを決めるディビジョンシリーズがスタート
腰ひも屋BLOGのバックもMLBワールドシリーズ仕様に変わりました
まずナリーグのカージナルスはパドレスに順調勝ち
なんといってもレギュラーシーズンを勝ち上がってきた中で
勝率最高チームと最低勝率チームですからね
アストロズとブレーブスの試合は明日からになります
アメリカンリーグはレッドソックスがよもやの大敗
井口の三塁送球がセオリーに反すると、とやかく言われていますが
ランナーのスタートが遅れたのに反応しただけで、
あれはナイスプレーの範囲内でしょう
そして期待のヤンキースは強豪エンジェルスに敵地で先勝
松井クンも大事な場面でヒットを放ち、満塁のチャンスを演出

見事後続のルーキー・カノーが走者一掃の2塁打を打って試合の主導権を握りました
やはりポストシーズンのヤンキースは一味違うなあ
第三戦に登板予定のランディジョンソンは勝ちが期待できますので
明日の王建民の出来次第では3連勝もありうる展開です
先発投手陣に不安を抱えるヤンキース
この第一戦の勝ちはとてつもなく大きいですな
スポンサーサイト
- 2005/10/05(水) 21:39:48|
- My favorites|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0