急きょ予定を早め
京都出張に向かった昨日

瀬戸大橋を渡り 午前9時ごろには本州入り

夏の終わりのドライブには
缶コーヒーとガム そして
BGMはジョージ・マイケル
そろそろ京都入りという頃

京都名物が空に出迎えてくれました
ようわからん?

雲の大文字
ヒコーキ雲やらなにやらで
偶然できた模様
着くなり お仕事は宿命
まず1軒、問屋さんへ行き

それが済んだら、
【いつぞやの用事】で
近くにある京都銀行本店にもお邪魔
そしてお昼ごはん
手軽に済ませるべく「ねぎ太郎」

どこへ行っても メン食いは直りません…
でも薄出汁の冷たいうどん、美味かった
その後、2軒ほど問屋を回って

お土産など買い込んで、京都を後に
30年ほど前にはこの町で浪人生活を送り
20数年前、仕事で枚方に住んじょったり
高知に帰ってからも、毎月のように仕入れに行ったりと
わたくしの中では、京都の町は
ホームグラウンドというても えいばあ
いつもなら、ここから一路
須崎へ向いて日帰りで戻んてくるところですが
名神高速を中国自動車道側に折れず
大阪市内方面へ
さて どこへ行くのか 腰ひも屋
阪神高速に入った瞬間から 名物?の渋滞が始まります
私もすっかりAWAY(よそ者)気分
昔、枚方に住んじょったとはいえ
大阪の町にはあまりなじみがないんです
枚方はどちらかといえば
京都の文化圏なのかもしれません
ナビに誘導されるまま
渋滞した道路をノロノロ
渋滞を抜けようにも、他の道知らんし

夏の強い日差しも照りつけます
車外温度は35℃超
そして高速を降りた瞬間から
完全AWAY状態に突入する 腰ひも屋&愛車
大阪の道って
ほんま訳わからん……
これだけが頼りというカーナビ君ですが
変な道を教えてくれたり
同じ場所をグルグルと回されたり
目的地まで、あと1㎞も無いというのに 再び
「高速道路に乗れ??」と言い出すし
終いには肝心なところで
黙ってしもうたり目的地じゃ無いのに
「目的地に到着しました!?」おまん(ナビ)、実はこの辺りを知らんがやろう…
どうせわからんなら
「ごめんなさい わかりません」と言うてくれ(T_T)
まあ そんなナビも 要らんか…
けんど
高知はおろか
京都にさえ

こんな標識 ないも…
ナビだけのせいにせられんねえ
次回から 電車にすべし?
そんなこんなで、やっと大阪の宿に着いたんは

街がこんな夜景に包まれ始めた頃
そしてシャワーを浴び
ここから目的地に向かおうとする腰ひも屋
実はさんざん、FBなどで
その目的地への行き方を習うちょったんですが
電車に乗り間違えたり
方向を間違うたりしたら
大変なことになると
いちばん間違いのなさそうなタクシーを選択
拾ったタクシーのおっちゃんに
目的の地名と店名を言うと
「だいたいのことしか わからしまへん」もしかしたら このおっちゃん
カーナビ以下? まあええわ
その辺に連れて行っておくれ
あとは なんとかなるろう
で、走ること約10分
「この辺りですわ」下ろされた場所は
「ここ どこやねん…」
普段なら、知らん土地でも
けっこう土地勘の働く腰ひも屋ですが
とりあえず
教えられちょった地名を元に
その辺に居った、おにいさんをつかまえ

こんなところに 到着
どう見ても
ただの神社であります…
酒の飲めそうな店などあろうものか
もうここで泣く泣く
先に集合場所に着いちょったメンバーに連絡
迎えに来てもらいました(^^;
あれほど場所を教えられちょったに
大阪 恐るべしこの町が私のホームになることは
一生なかろうぞ
そして 当然のように遅れること

やっと着いたこのお店
このお店で待つものとは?
もう 走り疲れたし 歩き疲れたし 書き疲れた
続きは明日にしておくれ…
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
スポンサーサイト
- 2012/09/01(土) 17:33:44|
- 仕事|
-
トラックバック:0|
-
コメント:3
12/1楽しみしにしちゅうきね♪
さすがに京大でも暗算は苦手か?と思いよったけんど、
まあそこまで難しゅうなかったか(^^;
- 2012/09/01(土) 20:14:20 |
- URL |
- 腰ひも屋 #VZVQlJgc
- [ 編集]
いつも日帰りとは、思いもよりませんでした。
体力あるねぇ。
軟庭の練習のおかげかな?
また、23期分、おいでください。
お昼、食べるだけという、ちょい食べも、いいですね。
12月1日は、第2のホームで楽しくやりましょう。
150人 X 30年 = 4500年分 4年後なら、150人 x 34年 = これは暗算できんね。。。
- 2012/09/01(土) 18:21:38 |
- URL |
- 川本 #JalddpaA
- [ 編集]