芝桜講習会の件、ご紹介ありがとうございました。腰ひも屋さんもぜひおいでてくださいませ。
- 2012/09/03(月) 11:05:52 |
- URL |
- 病院事務長 #-
- [ 編集]
最近では、わざと「製麺所」と冠する店も多くなってきたように思えますが、
日の出なんかは生粋の製麺所ですから当然といえば当然なんでしょうね。
坂出近辺なら、国分寺にある「一福」の温玉肉ぶっかけがよかったなあ。
昼までにいかんと、肉が品切れになっちゃいますけどね。
- 2012/09/02(日) 12:29:14 |
- URL |
- 腰ひも屋 #VZVQlJgc
- [ 編集]
うどん屋ならまだしも、「製麺所」は「うどん」を卸すのが本来の事業。麵がなくなったら閉店なので、製麺所のほとんどは1時には閉まります。そのかわり朝は6時、7時から開いちょって、朝ご飯におうどんを食べられまする~ みな、それぞれに贔屓のうどん屋(製麺所)があって、私は高松市の大島がお気に入りなんだけど、娘の職場が坂出やから「行ってみよっか」と思ったらすごい行列でした。
- 2012/09/01(土) 21:00:18 |
- URL |
- kaori #-
- [ 編集]
日曜日に「日の出製麺所」に行こうとしたけど、これがたまるか、こじゃんと混んじょったで。毎度のことなのかお店が日傘がわりに黄色い傘を配っちょりました。わたしらぁは、娘の昼休みにあわせたつかの間の逢瀬やったき他のお店にしました。
で、一鶴は美味しいで~。あっちで働きよった時に何回か仕事帰りに行ったけど下戸の私でもビールが飲みとうなるお味でした~
- 2012/08/31(金) 16:31:58 |
- URL |
- kaori #-
- [ 編集]