夏らしい花が咲き誇っております

植物はだいたい毎年、同じ時期に咲くもんですが
動物となると、なかなかそうはいかん
今年はメジカ(マルソウダガツオ)が
未だほとんど出回っておらず…
こうなれば、そうたくさん要るわけで無し
自前で釣りに行って捕ってくるか~
でも船も無し
技術も無し 道具も無し
やっぱ一般庶民は
おとなしく出回るのを待つとしますか…
昨日、土佐市高岡にあるサニーマートに買いもん行った際
買うてきたのは

須崎では手に入らん「中納言」のお赤飯
やっぱり美味いんだよねえ
だいたいがお祝いなんかで貰うことが多いんですが
夏場はそうお祝いもないもんで
(法事はやたらと多いんですけど)
自前で買うてくるしかなし
そして今日のお昼に

うどんと一緒に頂きました
やっぱ美味いわ♪
そしてお昼すぎ

岡山から旬の
「桃」が届きました♪
かというて、得意の「貰いもん」ではなく
自前で買うて取り寄せたものです

大事に詰められております
箱を開けた瞬間、桃の甘い香りが「ぷ~ん」と

毎年のこと、同じ農家から取り寄せるこの「桃」ですが
とんでもない田舎にあるらしく
いまだに連絡手段は固定電話とFAXそして郵便だけ
(FAXも、つい最近付きました…)
(ケータイ、電波ほとんど届かんらしい ほんまか…?)
(ここまで来ると、地デジ映りゆうがやろうか?心配…)
おまけに
支払方法は
現金書留のみっ!銀行やJAの支所からも かなり離れているので
これがいちばん手っ取り早くお金を手にできるそうで
まあこういうスローライフ的流通もえいろう♪
また来年も頼みます
さて

男子100mで、見事に連覇なったボルトくん
フライングといい、記録更新といい
いつも何かやってくれます
これで調子に乗って
きっと200mも連覇しちゃうんだろうなあ
ついでにもっと調子に乗ってもらって
ぜひとも世界記録更新&18秒台を期待しましょう
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ヤル気とランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中♪
スポンサーサイト
- 2012/08/06(月) 17:27:47|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
うわあ その最後のコメント 禁断……??
私も60路を迎える頃にはわかるでしょうか?
しかしGOOGLE-earthで調べた農家さんの場所は
ほんまに凄いところにありました。
- 2012/08/07(火) 20:22:05 |
- URL |
- 腰ひも屋 #VZVQlJgc
- [ 編集]
平成4年から7年くらいまで、四国銀行の岡山支店におりました。毎年7月~8月ごろになると、桃(清水白桃)を作っている近郊の農家へ行って、各支店から集めた贈答用の桃の注文を取り次ぐのが仕事でした。清水白桃というのは高くて(おいしいけど)1箱8千円~(当時)していました。その時にハネの桃(一部腐りかけですな)をただでいただいて、持って帰って悪い所をのけて食べるんですが、これが本当に甘くておいしい。なんとかと桃はくさりかけがうまい、そうです。そういえば、なんとか、の方にも「もも」もありますねぇ。
- 2012/08/07(火) 18:28:51 |
- URL |
- 病院事務長 #-
- [ 編集]