フィリピン・マニラのスラム街で
大規模な火災が起こり、500棟の住宅が焼失
約1万人が家を失ったとのことで
たいへん気の毒な話ではありますが

映像を何度見ても、3階建て以上の家は皆無
ほとんどが平屋
じゃあ 平均して
1棟あたり20人も住んじょったんですかね??
今日は日本でもホテル火災があり
死者数を1人間違えただけでも
警察が陳謝するくらいやのに
まあそんなところは アバウトな国 か…
昨日は次男坊の誕生日
正式なお祝いは本日、母の日と合同で行う予定ですが
当日もなんかしちゃらんといかんろう
そんな日に我が家が用意するのは

定番お祝いメニュー 鳥の唐揚げ
子供らはいくつになっても
これが一番喜びます
あとはチーズケーキを切り分けて お祝い

チーズケーキを食わぬ親父は
あとはこれで十分♪
久しぶりに一家が揃った、えい晩酌でした
さて 日曜日
今日はお天気もえいし、仕事もオフということで
朝起きた後は、半日 庭掃除
しばらくやっちょらんかったもんで
築山も
ざりくたになっちょりました

雑草を引きながら、築山を見てみると
こんな小さい穴がどっさり…
これはアリの巣ではなく
実は「ジガ蜂」の巣であります
1匹1匹、こんな2mmほどの穴をあけて巣にしており
獲物を運んできては、この中へ取り込んでいきます
そんな様子も眺めながら せっせせっせ
庭の裏に回ると

昨年皆様にお配りして
たいへんご迷惑をおかけしたシャシャブの実も付き始め
ありゃあ食えん…エグ過ぎ
グミ酒にしてみたけんど
これも失敗やったし
今年は ひとつ
嫌な奴にでも 配ってみようかと…(^^;
これをもってこられたら
腰ひも屋に嫌われちゅうと思うて下され
そんな冗談?ともかく

午前中3時間ほどで
バケツ3杯分ほどの雑草と
落ち葉や柴が集まりましたが
おーの
腰が痛え・・・
年々、同じ作業が
どんどん堪うようになってくるし
そんなに広くもない庭ですが
いまのうち狭めちょかんと
10年後は大変なことになるなあ なんて
そんなこと考える 平和な日曜日
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
スポンサーサイト
- 2012/05/13(日) 17:36:38|
- holiday|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0