GWまっただ中
街では久しぶりに会う孫を連れたじいちゃんばあちゃんの
なんともうれしそうな笑顔に出会えます
目に入れても、絶対に痛くないんでしょうな…
本当にそんな感じ(^^;
さて
牡丹の二輪目がいよいよ開花寸前

この牡丹は、花がけっこう日持ちいたしますので
もしかしたら三輪ほど同時に咲いてくれやあせんかと
ひそかに期待しちょります
さてさて
GW中は、お店も暇であります
そんな暇にかまけて

G-T戦を見よりましたが
全然面白うない…ジャイアンツもここんとこ負けなしで好調ですし
宿敵阪神を杉内が1安打完封やけんど
なんちゅうか、両軍必死さに欠けます
今日負けても、明日があるっちゅう感じ 丸出し
特に阪神さんよう
夏の死のロードでもあるまいし
9連戦の7戦まで終わって
勝ちなし うち零封5って
大丈夫かいな???阪神が元気でないと
G-T戦も面白くありませんねえ
というか
この試合を最後まで満員で見守る 阪神ファンさん
えら過ぎ…
そんな試合が終わり
ふとチャンネルを変えると

ここんとこ好調が伝えられる、ホッケーの
男子オリンピック予選をやりよりました
この中国戦に勝つか引き分ければ
オリンピック出場決定戦に進出できるという大事な一戦
対して中国は勝つしかない
ホッケーに関しては、さすがのスポーツオタク腰ひも屋も
詳細なルールも知りませんし、主力の選手名すら知らんけんど
4年に1回しかないオリンピックへのロード
どういいますか
気持ちが
ビンビンに伝わってきます
試合は後半リードされたものの、何とか追いつき
そして残り10分強をどう逃げ切るかという
まさにハラハラの展開
最後はキーパーを捨て、全員攻撃に転じた中国のスキをついて
勝ち越しに成功した日本の勝利で終わりました

最後10秒
会場全体でのカウントダウンは
感動モノでしたぞね

ホッケーの試合を本腰入れて観たのは初めてですが
前後半走り回る体力+スティックを操る腕力が必要なうえ
野球の硬式ボールと同じ固さのボールが
至近距離からガンガン身体に当たるんですから
まさに屈強な男でないと、プレーできないんですねえ
いや えい試合を見せてもらいました♪
女子は明日の決定戦に勝てば、3大会連続のオリンピック出場
そして男子は、明後日の南アフリカ戦に勝てば
オリンピック男女同時出場のみならず
なんと
44年ぶりのオリンピック切符を手に入れます
勝てば出場 負ければ終わり
4年に一度のオリンピック・ロード最終戦
ハッピーエンドを心から祈っております
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
スポンサーサイト
- 2012/05/04(金) 18:47:00|
- My favorites|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0