fc2ブログ

koshihimoya-weBLOG

同じチェーンでも

昨日のゴルフコンペで
こんな参加賞を貰いました

120422d.jpg


日高村の「いごっそうトマト」
最近、ハイボールのつまみにと
チーズと併せて食すことの多い腰ひも屋にとって
なんともうれしい品


一個、食してみたところ
しっかりした味・歯ごたえとともに
トマトの濃厚な旨みが口中に広がってきます
こくうまチーズにぴったり


こりゃあえいもんもろうた♪
書いちゅう連絡先でしか売りやあせんろうか…?
調べてみるべし




さて、荒れ模様となった高知県地方
朝からず~~~っと 横殴りの雨風

ゴルフが昨日でよかった… ほんま


まあせっかくの日曜日やし
出て行かん手はないろうと
津野町方面に出かけてみました


昼食は通りすがりの

120422c.jpg


豚太郎・葉山店

豚太郎チェーンは、お店の中があまりきれいでない店舗が多いんですが
ここは店の作りもきれいやし
中も清潔感があります


注文は
120422a.jpg

いまや高知県民の定番メニューともなった
みそカツラーメン



120422b.jpg

そして焼き飯
これはさすがに半分こでいただきました


同じ豚太郎でも、みそカツラーメンは
お店によってカツの入り方が違いますからね
見てわかるように、ここのみそカツラーメンのカツは
とってもかわいらしく切り分けられております

食べてみたところ、豚ロースのなかなかえいところという感じ
脂が多く、噛むと旨みがじんわりと浸みだしてきます



味噌の味と焼き飯の味は
少し薄めの感がありました
良く言えば上品なお味と調理
どちらかというと女性向ですかね


同じチェーンでも、店によって
味もメニューも調理法も違うのが
豚太郎の特徴でもあり、楽しみでもあります

今度はどこの豚太郎へ行ってみようか…?



しかし

高知県の豚太郎全制覇をぶち上げた【変な友達】

どこまで制覇が進んじゅうろうか???



チキンなんばんばっかり食いよったら

先へ進まんぞ!




訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります


高知県 ブログランキングへ
参加中~~♪


スポンサーサイト





  1. 2012/04/22(日) 17:40:00|
  2. グルメ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<活躍次第 | ホーム | 2012初ゴルフ>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://koshihimo21.blog2.fc2.com/tb.php/2690-cfa15dbf