スッキリと雨もあがりました

雨上がりの朝っていのも
みずみずしく 乙なもんです

干した傘に、フジの影が映っちょりました
こうして雨が降れば、必ず晴れもするもんですが
どんどんお天気が悪くなって
一向に止む気配のないのが
政府の原発再稼働強行
先人が魂を国に売り渡した福井県を人質にして
どんどん推進しよる 何考えちゅうろう?
自然災害の恐ろしさは、東日本大震災で思い知らされたはずやのに
もう忘れてしまったかのような政府の暴走
津波だけではなく、直下型地震も考えうるし
テロの危険も考えねばなりません
いったいどこが安全
根拠も示さずに、一部の財界の言いなりになって
「値上げをせざるを得ない」などと発言する枝野は
いつから
関電のスポークスマンになったのか?
民主の陰に隠れて、こそこそと推進する
元与党で原発元凶の自民にも腹立ちます
もう殺人政府と呼ばせて頂きましょう
いくら世論が「原発NO!」を叫んでも
一向にそれが反映されないならば
国民のとる選択肢は、
選挙での現政府へのNOしかありませんか
それとも145年ぶりに
土佐が先陣を切って
日本を今一度 洗濯しちゃいますか?
さて 昨日の続き
スペシャル貰いもんの登場となった
昨夜の晩ご飯
ばあちゃんが孫のために買うてきたのは
うし肉 しかも
フィレ越知の松田精肉店で購入ということは
=土佐赤牛の一番えいところ
「高校に入って勉強とクラブを頑張りゆうき、スタミナをつけんと」
ありがたく
ご相伴に預かります…
もう調理法に選択肢などありますもんか
もちろんステーキ
シンプルに塩コショウのみ



いつもの3倍ばあ 写真を撮りました(^^;
もう柔らかいのなんの
赤身の旨みが凝縮された
まさに絶品
食べごたえがない分
ああ もう食っちゃったってな感じでした
はよう来週の木曜日(貰もんデー)にならんろうか…
そうは上手いこと いかんか(^^;
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
スポンサーサイト
- 2012/04/14(土) 18:44:03|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0