欠航の早々と決まっていた高知―東京第一便
しかし朝の高知空港は前日の嵐がうそのような天候です

Y社長は前日行われたまつりの反省会で飲みすぎ、元気がありません
せっかく反省会をやったというのに翌日もまた反省であります
我々の乗る第二便は何とか定刻どおりに高知空港を出発出来ました
こりゃあ前途は揚々・・・と思ったのもつかの間
関東はまだ台風14号の影響を受けていて揺れる揺れる
着陸までの間、ANA機はまるでジェットコースター状態
それでもなんとか無事東京に着陸を果たしたA木の会ご一行様
目指す先はギフトショーの行われる「東京ビッグサイト」

東京へ着いたとたん「足早」にギアチェンジするA社長に
Y社長が「ちゃんと団体行動せないかん」と注文をつけてます^^;
そして来ました 東京ビッグサイト

わかってはいましたが、やはりデカイ

会場はここだけではなく、となりの巨大な倉庫みたいなところまで
何千というブースがぎっしりひしめき合います

昼食をとりながらまず会場の全体図を頭に入れ、各自会場へ散らばってゆきました
会場は基本的にカメラ禁止ですのであまり写真も撮れませんでしたが
腰ひも屋も夕方まで精力的に目当てのブースを回りました
冷房が効いてはいましたが、暑かったですね
汗をたっぷりかいたので晩のビールが楽しみになってきました
集合時間は4時半ごろ
3時間以上も歩き回ってみんなお疲れのまま、
最寄の駅からユリカモメに乗ってさあホテルへ…

車窓にはお台場の新象徴であるフジテレビの社屋が夕日に照らされて・・・
ん?
電車にY社長がいまへんT Tなぜか一人乗り遅れた模様です
みんなで固まっていたはずですが…;
あれほど団体行動を強調しておきながら、自ら和を乱すY社長
この分では夜のお江戸も思いやられますがな
スポンサーサイト
- 2005/09/07(水) 23:26:16|
- 仕事|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0