昨夜はBLOGER仲間の「第3回忘年会」が開催されました
出席者は、わたくし、キャサリン、LOW・BERさん、某保険屋の4人
12月まで毎月ずっと忘年会が開かれております
ただ単に毎月飲みたいだけ…です
今月はお城下へ繰り出しました

まずは新阪急ホテルのビアガーデン
平日で少々季節外れになってきたこともあり
会場はガラ空き
静かでええわあ
と、

何やらうれしそうに怪しい行動をとる キャサリン
【何を見ゆうんでしょ…?】
何か
いいモノでも見たのか?
非常にテンションが上がっております…ハア
その後は、ラウンド1へ移動して
ちょいとゲーセンで遊んだあと
恒例となっているカラオケへ


ルームナンバー4
なにやら不吉な番号ですが?

部屋にはでっかい地球が
昨夜は点数勝負ではなく、
上手に歌わんと、最後まで演奏してくれないシステムで
「何曲完全に歌い切れるか」対決
途中で終わるとこんな感じ

最後まで歌えると、おめでとう
2時間の制限時間で、あと15分となったところ
LOW・BERさん、キャサリン、腰ひも屋が完歌3曲で並びました
ここでいつものように
最後の勝負に出るキャサリン
選曲は「沢田研二」の「ストリッパー」
マイクスタンドまで用意して
ジュリーばりに、サビの部分で振り回そうという算段
しかし

サビの部分まで行き着くどころか
たった30秒で演奏終了
マイクスタンド まったく意味なし
さらに一番短い演奏時間がたたって
最下位に転落するキャサリン
やっぱり不幸は彼に降りかかりました(^^;
そんなこんなで、午前12時過ぎには
須崎へ帰還の途へ
途中、「くいしの日」とやらで
高岡のくいしんぼ如月へ寄らされましたが
1時過ぎに自宅着
玄関への通路を通っていると
独特の高貴な香りが充満
「うわ 咲いちゅう!」午後9時ごろに家へメールしたとき
「今日は咲かんみたいで」
と返信あった月下美人の経過でしたが
少々小雨の十六夜
ご主人様の帰還を待ちよったかのような
遅い開輪

2輪が咲き誇っておりました
「おお 待ちよってくれたか」
普段なら、9時ごろには満開で
午前1時ともなればしぼみ始めたりするのにね
花をよしよししながら、ほろ酔いの中
午前2時ごろまでじっとそばに座って
蚊に食われながら花見としゃれ込みました

しかし今年、やっと2度目となる開花
少々樹も弱り加減か
そろそろ植え替えしちゃらんといかんかなあ
また来年、楽しむためにも
訪問された方は、ぜひとも
↓押しちゃってくださいませ
参加中~~♪いよいよ最終日!
**第1回ヤクルトラーメン選手権大会**




(すべてクリックすると大きな画像が見られます)
テーマは
袋ラーメン界の異端児「ヤクルトラーメンみそ味」を
誰が一番おいしそうに調理出来たか?1台のパソコンからは1回しかカウントされません
投票締め切りは、今日いっぱい!
↑どなたも投票よろしくお願いいたします♪
スポンサーサイト
- 2011/09/15(木) 16:26:29|
- 宴会|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
昨日はお疲れ様でした(^_^)
最初のビアガーデンのガラカラ具合に大丈夫かな
と思っていましたが、飲めば関係ないですね(>_<)
『お○り』も見れて良かったです(-_-)〉
また来月宜しくお願いします(^^)d
- 2011/09/15(木) 19:11:11 |
- URL |
- 某保険屋 #-
- [ 編集]