梅雨が明けそうです
やっと雨も上ったので
ここぞとばかり早起きして
出来なかった庭木の手入れにかかりました
(日中は暑すぎて無理っす)
こんなこと、決してやりたくてやってるわけではありません
しかし庭木は、夏には特に成長著しいので
やらざるを得ん

「よお、おっさん がんばるのう」
カタツムリにも言われてます
朝2時間、夕方2時間かけて
何とかサツキの植え込みもきれいになりました
しかし明日は明日で、芝の刈り込みが待ってるし(T_T)
夏の庭の管理って、とってもたいへん
実はもういや…
この前の日曜日に
買い物行って買ってきた品は

扇風機&ボックスファンでした
二つで7千円ちょっとのお買物
いまやエアコンなしでは考えられぬ「日本の夏」ですが
少しでも高い温度設定で、店を冷やそうと考え
じゃあ風回してみたら?ということになりました
在庫商品のために、一日中冷房かけるわけにもいきませんし
行った先は土佐市高岡の「ヤマダデンキ」でしたが
やはり人で一杯なのは、季節柄
扇風機&エアコンコーナーでしたなあ
結構役に立ちそうなのが

このボックスファンでした
送風部分が360度回転するので
上向けにだって風送れます
消費電力も抑え目ですし
エアコンも最低限の稼動&風回しでなんとかなりそう
さて昨年並みに暑いと予想されるこの夏
はたしてアイデアで乗り切れますか?
訪問された方は、ぜひとも
↓ポチッと押しちゃってくださいませ
参加中~~♪
スポンサーサイト
- 2011/06/28(火) 22:59:28|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0