いったいなぜこんな劇的な勝ち方が出来るのか??
遼クンは今期4勝目をあげ、賞金額も120,000,000円を突破
賞金王の可能性もぐっと増してまいりました

18番ホールを残して、最終組の3人が同スコアで並んで…なんてのもドラマチックですが
その中で一人バーディーを奪って決着をつけるなんてね
わざとやっているわけではないでしょうけど
つくづくギャラリーの沸かせ方を心得ておりますな
秋の高額賞金試合はまだこれから始まります
もしかしたら今期の賞金額は2億円に届いちゃうかもね
さて腰ひも屋も負けじ?と
今日は1ヶ月ぶりにゴルフへ行ってまいりました
場所はグリーンフィールGC
高知県内では比較的フラットなコース設定で
腰ひも屋も好きなコースのひとつであります
今日のテーマはなんと言っても
「新アイアンのデビューはいかに!?」20年ぶりの新規購入となったアイアンセット
いちどだけ練習場で使ってはみたものの
やはりコースでの実践が大事です
今日は晴天微風の絶好のコンディション♪
しかしアウトの1番では早くも2打目をバンカーに入れ、
3オン3パットのダボスタートと
まさにアマチュアゴルファーの典型的出だし・・・・・・・・・・・・・それでも2ホール目にはバーディーをゲット
その後も
「ドライバーはどこ飛んでいくかわかりません」状態ながら
結構使い心地の良い新アイアンのおかげか
あまりスコアも崩れず進んでゆきます
いやいいなあ…最近のアイアン
そして迎えた7番パー3

170yと多少距離があり
周りをぐるりとバンカーに囲まれた難ホールです
前の古いアイアンなら、迷わず6番アイアンを手にしたでしょうが
少し距離も伸びていると感じ、7番アイアンを振りぬくと
ピンそば1mにピタリ♪アイアン購入時に、試打用の7番で打ったところ
シュミレーションでキャリーが168yと出ていましたが
まさにその距離ぴったりであります
結局バーディーパットはカップにけられ、入りませんでしたが
いや気持ち良い…!
結局午前のアウトは、ダボ1つ、ワンペナ2回のボギー2つ、パー5つ
そしてバーディー1つの引き算で
39ティーショットは一度もフェアウェイに行ってないのに
午前中このスコアはまさに新アイアン様様
そして昼からも新アイアンの威力はとどまることを知りません
9ホール中パーオンしなかったのは1回だけ
バーディーパットは1回も入りませんでしたが(T_T)
なんとスコアカード通りの36
トータル75!気がつけば、記憶にないほど久しぶりの70台前半
このBLOGでは左下の「ゴルフ!」カテゴリーで
2005年からスコアをすべて記録していますが
見返してみても、2年前の78が最高でした
するとたぶん絶好調時だった10年以上ぶり??
暴れるドライバーが一度もOBしなかったことも幸い
(フェアウェーに行ったの、1回だけでした…)
パーオンしたホール13/18はまさに新アイアンのおかげ

コンペでも優勝、ベスグロ、ニアピンをいただき~
こりゃ良い買いもんだった♪でも最初だけかも?
よくあるんですよね…
2回目以降はさっぱりって(^^;
とりあえず15日に控える「健ちゃんホールインワンコンペ」が勝負ですな
今度こそ車屋さんをぎゃふんと言わすぞ~~
スポンサーサイト
- 2009/10/04(日) 23:23:23|
- ゴルフ!|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0