fc2ブログ

koshihimoya-weBLOG

40年ぶり

新大型連休・シルバーウィークも本格スタート
高知市内などは県外ナンバーの車でいっぱいでした
彼らは何かとうろうろ探して走ってますので、事故に気を付けねばね
それにしても「敬老」に引っ掛けた「シルバー」とは上手い命名です




さて秋晴れの下、今日は長男中学校の運動会
家族で高知市内へ買い物がてら出掛けてきました
地元中学校の次男の運動会は閑散とした運動会でしたが

090920b.jpg

こちらは活気あふれる、昔ながらの盛り上がりでした
やはり運動会は元気でなくっちゃね


腰ひも屋の母校でもあるこの学校
クラスの鉢巻の色とか、
運動会でも昔と変わらぬ風習が受け継がれていたのもうれしい♪



しかし久しぶりに会った先生から衝撃の事実が

「B組って、40年優勝が無いんですよ」

5クラス対抗で行う運動会ですが
なんとB組が優勝から見放されて40年…
腰ひも屋もB組でしたので、その一員を担っているわけです
(ほぼ30年前ですが)
このジンクスはもうすでに伝説化



それはいかん…



長男がいるD組そっちのけで、Bの赤鉢巻を応援し始める腰ひも屋

すると




090920a.jpg

途中経過でトップ♪



しかし事前に先生から生徒にも、
「この悲願をぜひ達成せよ!」とのお達しがあったようで、
得点比重の高い午後の競技が始まると
プレッシャー?からか、他クラスの追い上げを食らい始めました
特にC組が怒涛の追い上げ



必死でB組を応援する腰ひも屋
もう午後から予定の買い物などそっちのけ





それでも綱引きではC組を下しての優勝
最後のリレーではなんとか男女とも3位をキープ
そして最後の得点発表






090920_150324.jpg

C組を僅差で退けて、見事40年ぶりの優勝を遂げました
B組の後輩たちよ、よく頑張った!
やっと呪縛から解き放たれた瞬間でありました




こうして運動会も大盛り上がりのうちに終了
肝心の長男D組は4位と、下位に沈んじゃいましたが
満足感の残る運動会でした

スポンサーサイト





  1. 2009/09/20(日) 23:07:02|
  2. プライベート|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<情け無い | ホーム | >>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://koshihimo21.blog2.fc2.com/tb.php/1737-ceb86e33