fc2ブログ

koshihimoya-weBLOG

久しぶりに辛口

小学校6年生の長男に
「小学生は捕まらんから万引きして来い」と
米とジュースを万引きさせた元?夫婦が摘発されていました
なぜ「元」夫婦なのかよくわかりませんが
この元夫婦には長男を含め3人の子がいたそうで


極端な例、



こいつらにも再来年から毎年90万円以上払うんでっか?
民主さん

(子供手当・一人あたり30万強ですので)

あのマニフェストに対し
私の言いたいことのひとつはここであります


まともに働きもせず、夫婦でパチンコ三昧なんて夫婦は
たぶん全国合わせて数万単位はいるでしょうな
また給食費払わんのやら、公共料金すら払わん
その上借金雪だるまなんてのもどれだけいるのかわかんないし
(この辺だけでもかなりいますし)
こいつらに金渡しても、ろくなことに使うはずはなし


家庭は改善されんでしょうな
ラッキー♪てな具合で親が贅沢しておしまい
きっと子供は不幸なまんまでっせ


「子供手当」に関してはもうチョイ深く考えたらどうですか?




こうなるとたぶんそのうち「高速無料」が
このBLOGのターゲットやな きっと・・・・・・・・・・・・




この8月に行われた、JR西日本の列車脱線事故の遺族への説明会
当時の責任者が会途中で居眠りして、遺族から退去を言い渡されたとか
JRもこれを受け、その責任者の減棒を発表しましたとさ


企業の体質が変わっておりませんな~~


そういえばいつの間にか、そのJR西日本の社長が交代
【HP】を見ると、事故に対する謝罪の主が
山崎社長から佐々木社長へ


いつかこのBLOGでも突っ込ませていただきましたが
謝罪の文章の下にある山崎社長の写真には
斜に構えた「役員室にでも飾ろうか」ばりの写真を使用しておりました
社長代われば、と思いきや




腹立つので、つるし上げます


社長が代わっても






sign01.jpg

そのまんま!
真摯に事故と向き合おうなどと言う気持ちがあれば
この写真使うのおかしいやろ



あんたら人に謝るとき、ふつう正面向かんか?




この【安全への取り組み】のページから文章を引用させていただくと


「企業風土の変革へ向けては、社員一人ひとりが自律的に考え
行動する企業風土を作ることを目標に、全力で取り組んでまいります。」



口だけですな

100人も人殺しておいて、その重大さをわかっていると感じられません
この写真一枚がすべてを物語っております
ご遺族が見ればなおさらのこと
それともこのページ、社長自体が見たこと無いとか…?

私、言いすぎでしょうか?

でもたかが写真一枚といえど
気持ちが十分に表れていると思えてなりません




あ~~久しぶりに言いたいこといってすっきりした?


あ、いや別にストレスたまってませんので(^^;


20090905-00000515-sanspo-base-thum-000.jpg

エースが完封、巨人は負けないし


20090905-00000514-sanspo-golf-view-000.jpg

遼くんは2週連続単独トップで最終日を迎えるし

何も不平不満ございません♪






ただひとつ






ロト6が当たらんことを除いては・・・・・・・・・・・・・・・・




けっ

そのうち当ててやらあっ!
スポンサーサイト





  1. 2009/09/05(土) 23:25:39|
  2. 辛口コラム|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<奮起して | ホーム | 感嘆符>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://koshihimo21.blog2.fc2.com/tb.php/1722-879bc836