fc2ブログ

koshihimoya-weBLOG

笑顔が基本

気が付くと、早や2月じゃあ~りませんか!
全く月日の経つのも早いもの
しかし一日一日の積み重ねも大切なのであります

先日コメント欄にて、ある方にBLOG継続のお褒めをいただきました
(名前は「にがり」ちゃんと言って、会えば固まってしまいそうなお名前でしたが)
たしかに何でもかんでも、継続は力なり
こういったコメントを頂ければ、励みになります
どうか皆様、遠慮なく腰ひも屋BLOGに
どんどんコメントを下さいまし


晴天の日曜日となりました
腰ひも屋は朝から子供の送り迎えであります

090201_085430.jpg

今日は「桜川駅伝大会」の日
須崎市吾桑地区で行われる、伝統ある駅伝大会です
今年で早や26回目だそう


ここは老若男女が集って、一緒に走れる市民駅伝大会
腰ひも屋も大会前に出場の打診を受けましたが

「できまへん ごめんなさい」とお断り申し上げました

出場するなら、このメタボな体、
せめて半年くらい前から言っていただかねば無理でっせ
人間、用意というものが必要ですからね
自分の子供に負けるのもしゃくだし…(^^;


それにしても晴天のランニング日和
子供たちや大人も、皆気持ち良さそうに走っておりました
やはり市民スポーツの基本は「笑顔」
みんないい顔で走っておりましたぞよ

でもなんだかうらやましくもありました
来年は出場…考えときます


スポンサーサイト





  1. 2009/02/01(日) 21:59:33|
  2. プライベート|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2
<<久しぶりの | ホーム | 国技ではない>>

コメント

毎度っ♪

いつもご来訪ありがとうございます
そんなに言われると、つい続けたくなります(笑)
「あえて現実を避けている」
よくおわかりですね~
暗いご時勢から、わざと逃避しております ハイ

またお越しくださいまし
お待ちしております
  1. 2009/02/03(火) 09:52:07 |
  2. URL |
  3. 腰ひも屋 #8.HAbWks
  4. [ 編集]

とにかく !! 毎日読んでます !! ので
とにかく !! 元気をもらえます !! ので
こんな ご時世だからこそ あえて現実を避けている
   そんなところに 癒しを感じます。
   ず~ぅ~っ と続けて下さい。
  1. 2009/02/02(月) 17:53:40 |
  2. URL |
  3. 悩める「笑顔」ちゃん #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://koshihimo21.blog2.fc2.com/tb.php/1505-93314eb1