日中が暖かかったのも今日まで
明日からは寒気の影響で、少し寒い日が続きそうです
関東では初雪も観測されているそうで
大寒に向け、日本列島は寒さを増していきそうです
午後4時ごろのこと
時雨の降る中、仕事に出ようと
駐車場で車に乗ろうとしたところ

おお
虹やんけ♪
雨雲の下に、見事な虹がかかっております
きれいなものを目にすると、なんだかいいことありそう~
そしてちょっと走ったところで
もう一度虹に目をやると

ほぉ~~~ 虹の外側にもう一本
ダブルの虹であります
これは初めて目にしました
広いところへ行ってもう一枚

やはり2本だ!
写真の彩度を上げてみました

外側は七色が逆なんですね
赤が内側になっています
しかしこのダブル虹
寿命は短いらしく、あっという間に消えて元の1本になってしまいました
やはり美しいものは寿命が短い(美人薄命?)
サイエンス好きなくせに理科の成績は決してよくなかった腰ひも屋…
このメカニズムがどうなっているのかようわかりません
帰ってきて調べてみると、これは「副虹」と呼ばれるそうで
やはり珍しい現象だそうですな
いいことあるかも♪
出来ればこの不況下、少しでも田舎の景気低迷を和らげてくれる
「福虹」となって欲しいですね
個人的には、
言うまでもなく即行で宝くじを買いに走ってしまう
腰ひも屋でございました(^^;
ちゃんちゃん…
スポンサーサイト
- 2009/01/09(金) 19:06:09|
- 外出|
-
トラックバック:0|
-
コメント:1
うわっと綺麗な虹ですね?・・・お疲れ様です。 1/9書き:修善寺の温泉地:【新井旅館への通勤が厳しいが!?】。第一期ニート時代でしたが早速、由緒ある新井旅館に内定しましたが、通勤メチャ厳しい!【サラリーマン編】 、面白い画像も存分に楽しんで見て下さい。<m(__)m>コメント等いただけたら幸いです。自分の【学生編】当過去ブログにも、当時の写真・面白い・可愛い・画像・動画ありますので、時あれば、楽しんで見てやって下さい。
- 2009/01/09(金) 19:09:32 |
- URL |
- 智太郎 #Cv7CRq2s
- [ 編集]