梅雨らしい薄曇のお天気の中
今日はいよいよ3年目となった徳島出向であります
まつりで使用する「二尺玉打上げ筒」を預かりに行く
重大な使命を背負い
午前11時過ぎに須崎を出発!

順調に徳島を目指すわが一行
今年のメンバーは実行委員長=今年が最後の徳島行きであるミナオ
そしてJん哉とアハハくん、わたくしの計4名
徳島・小松島を目指し、
高速を安全速度でひた走ります

3時前には小松島にある「市山煙火」に到着
毎年毎年言いますが
今年の花火の内容について
ここで綿密な打ち合わせが行われます!あまり言うとうそ臭くなる?
ほんまでっせ
一度来てみなはれ・・・?

そしてお疲れを癒すべく、7時からは市山社長を交えてのお食事会
美味しいものを食べて英気を養います
その英気は
ちょっとばかし2次会で発散!
しかしこの2次会が鬼門なのであります
実は須崎の花火には歴代の先輩方が積み重ねたジンクスが山積み
これを一つ一つクリアせねば
本番で雨が降るというこわ~~いジンクス
徳島行きの際に雨が降らなければ本番で雨とか
実行委員長は、本番まで決して女体に触れるべからず とか
我々にもいろいろ苦労があるのです・・・・・・・・・・・・・・
名だたる歴代の先輩が積み重ねたジンクス
それでは
実践させていただきましょう!
彼女が目線に使用しているのは、
なんとコンビニでJん哉が購入してきた
パ●●トこれも大切な儀式のひとつであります!いつ誰が始めたのか・・・・・・・・・・・・・?
だいたい想像はつきますが
まあしかしこれで遊んでいれば

必然こうなりますわな・・・・・・・・・・・
そして花火部長である私も
Jん哉がまちごうて(わざと?)買ってきた
オバサマご用達のヒザ下モデルを着用させてもらいましたが
足を細く見せるためか、これがかなりの締まり具合
今話題のSPEEDO社製水着・レーザーレーサー並みのキツさ・・・
着用するのに20分もかかってしまいました?
顔がうっ血するかと思った・・・^^;
毛にも良くないですな あれは・・・
ともかく外は雨模様&ジンクスをちゃんと実践
これで今年の花火は予定通り行われることは間違いなしであります
今年で徳島最後となる実行委員長のミナオ君も
この状況の中で我慢に我慢を重ね?
眉山の夜は更けてゆきましたとさ
ああ大変だった♪
スポンサーサイト
- 2008/06/28(土) 23:25:13|
- 仕事|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0