そういえば最近、お正月名物だった「パラリラパラリラ」でおなじみの
おめでたい車軍がいなくなりました
高知市内などで少しは見かけましたが、少なくなったんでしょうか?
だいたい乗ってる方々も大変におめでたい方たちでしたが
今や彼らのはけ口はどこに・・・?
今日の休日は朝からゆっっっっっくり寝て、昼過ぎから少し来客あり
夕方4時くらいから「映画でも行くかぁ」ということで
イオン・シネコンにいってきました

予約をネットで入れてさあ出発!
子供二人の見たい映画が違うので、長男と私は「ハウルの動く城」
次男と女房は「ゴジラ・ファイナルウォーズ」です

映画好きのロトマニア社長やFIRE君などには邪道でしょうけど
これも家族サービス・・・
2時間たっぷり見てきました いや腰が痛い
実はシネコンで映画を見るのは初めてでした
子供を放り込んで大人はショッピングというパターンばかりでしたから
まあ普通の映画館とそう違いは無い・・・
「ハウル・・・」は約50人ほどの観客 2ホールでやってますからね
でも閑散とした感じでした
でももっとすごかったのが「ゴジラ・・・」だったそうです
何と女房子供いれて観客5人!(笑)
予約するだけムダでした・・・前売り買っとけば安かった
しかも次男によればゴジラはまだ死ななかったそうで・・・
ファイナルウォーズ(最後の戦い)じゃなかったのか?
まだ続けるつもりでしょうか、ゴジラシリーズ
いや本気で心配します 採算・・・
スポンサーサイト
- 2005/01/04(火) 23:26:00|
- family|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0