日中があまり暑くなくなってきて
快適にお昼寝のぴぴ子さん

昼間は1階に居りますが
昼寝にキープしちゅう場所が
少なくとも10カ所以上ある
上のソファーの両端やら

この写真では起きちゅうけど
たまにソファーのひじ掛けで寝てみたり

最近は 嫁さんの椅子が一番のお気に入り
(寝にくそう~)
しっぽをピクピク震わせながら
長い時間寝よります
そういえば 自分らが子供の頃には
猫って しっぽの短いのが多かった
これは江戸時代より しっぽの短い家猫が好まれたからだそう
最近では いろいろ混じって
またしっぽが長くなったのだとか
さておき こうして幸せそうに寝ておるのを見ると
こっちまで癒されまする
あとは
朝3時に起こしてくれなければ
言うことないんだが…(-∀-)
さて最近 とみに実感するのが
値上げ昨日も いつも買っているものを
コンビニのレジに持って行って
電子マネーで決済
ポイントの残高が
ギリ足りるはずだったが
「足りません」(゚△゚;ノ)ノ
いつの間にか 数十円値上げされちょった…(--;
また よくお昼に買う
ほっかほっか亭でも

よく買う この牛スタミナ弁当が
今年に入って 500円→550円→580円と
2段階で80円も高うなった
ワンコインを超えると 二の足を踏む
それでも ギリギリ300円台をキープしておる
のり弁当が 今日のお昼
おかかも良く入って おいしゅうございました
自分が学生時代からお世話になっている のり弁
その頃は200円台だった記憶があり
貧乏な身にとって 財布に非常に優しかった
もしこれが
400円台になったら
それこそ もう買わんなるかもね
ほか弁さん 頑張ってや~
さてさて徐々に 徐々に
新型コロナが 収まる傾向にある
2週にわたって 3連休のお天気が悪かったことも
幸いしておるよう
このペースをキープしてほしいもの
某院長の話によると
オミクロン対応ワクチン接種で
感染も かなり落ち着くはずとの見解
本当にそうなりゃ いいんですが(-∀-)
ヤンキース・ジャッジが ついにアメリカンリーグ記録に並ぶホームラン 村神も続け~‼
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキング参加中~~♪
スポンサーサイト
- 2022/09/29(木) 17:05:10|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
腰ひも屋飾り隊さまより

きれいなお花の差し入れをいただき
店先に飾らせていただいた
蕾がいっぱいで しばらく楽しめそう(゚∀゚)
いつもいつも ありがとうございます
そしてわが家でも

一昨夜 今年最後の
月下美人の花が咲いた
大きさは大人の手のひらほど

ちいさなのも 2つ咲いた
子どもの手のひらほどですが
放つ芳香は すごいもの
3つ咲いたら 家じゅうが高貴な芳香に包まれる
不思議と安眠できるんだよね
今年も4回咲いてくれた
どうか来年も元気にいっぱい花をつけてほしいものです
さてあえて日記では触れなかった
凶弾に倒れた元首相の国葬が営まれております
献花台には 朝から長い行列ができたそう
一般庶民が参加できるという点においては
こういった葬儀が営まれることに異論はない
しかし
「国」という大義を付けたのには
?と思わざるを得ない
外交手段と取られても しょうがあるまい
それにしても 社〇党の党首も参加しての
国葬反対デモを行う反対派も
葬儀の間だけでも 黙っちょれんものか?
かつての
「松井5敬遠」を思い出す
勝敗に徹した明徳のとった作戦も
決して褒められたものではなかったが
試合中に「帰れ」コールを轟かせ
グラウンドに物を投げ入れた星稜側も
それで一気に 値打ちを下げた
さあ これが終われば
政治家もそろそろ現実に目を向けてもらおうか
止まらない円安 物品の値上げ
国民はほんま 困っちょります
そして現実に 政教分離を順守できるのかを
ヤンキース・ジャッジもスワローズ・村上も ホームランが遠くなってきた 生みの苦しみとはこのことか
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキング参加中~~♪
- 2022/09/27(火) 16:45:48|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
腰ひも屋肥やし隊さまがご来店
【9/9】以来 再び
ブドウをいただいた

今度は
シャインマスカット(゚∀゚)
自分では高うて よう買わん(^^;

贅沢に頂いております
いつもありがとうございます
貰いものばかりでなく
お彼岸の中日には

ちゃんと
自分でおはぎ買うて来て いただいた
ついつい いっしょに買うて来た
わらび餅和菓子屋さんだけあって
お餅は美味しいの
でもこの
黒蜜がなんとも微妙であった…(-∀-)
他のお菓子は美味しいのですが
わらび餅を買うことはもう無かろうか!?
さてアメリカ大リーグで
金字塔
カージナルスのプーホールズが
ついに
700号本塁打に到達
ボンズ アーロン ルースに次ぐ
史上4番目の記録となる
毎年ホームラン35本打ち続けても
20年かかる大記録
残念ながら 今季限りでの引退を表明
来期再び この雄姿を見ることはできないと思われます
今年も現在 21本ものホームランをかっ飛ばしておりますが
10年以上ケガに悩んだことや 年齢による体の衰えもあり
決意したものと思われます
シーズン終わるまで
何本上積みしますかね?
この雄姿 目に焼き付けちょかねば
さてさて
再び花芽が着いた 月下美人
今夜開いてくれそうです

全部で3輪
本格的に咲くのは
今年最後でしょうか
毎年ちゃんと咲いてくれる お利口な花
どうか来年も いっぱい花をつけてほしいもの
台風15号は東海以東ですごい雨になったとか 次なる台風も発生しそう
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキング参加中~~♪
- 2022/09/25(日) 16:39:02|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
台風の通過とともに ずいぶんと涼しくなりました
朝に顔を洗う時にも 水がキリっと冷たく感じる
今年は長いこと暑かったからか
そういえば
「秋」ってこんな感じだと
ふと気が付く
やはり 暑さ寒さも彼岸まで
そんな中
嫁さん実家より
季節の賜物
サンマいただいた(゚∀゚)
冷凍モノですが 旬のモノは一層美味しく感じられます
ビールも美味しくススむ
これを食べ終えて 作ったのは
鍋だ
窓を開けちょったら
入ってくる風が涼しく
卓上コンロの熱さも 感じない
久々の鍋を堪能した後は

親戚からいただいたお菓子をアテに
ジンボールタイム
高知市横浜にあるお菓子屋さんだそう

この信玄餅みたいなのが
特に 美味かったっす
ごちそうさまでした(゚∀゚)
そして明けて
本日は

早朝より お彼岸のお参りと掃除に
お盆前に あらかた掃除を済ませちょったので
小一時間で掃除を終え
お参りさせていただいた
特に信仰はないが
ご先祖様は大切にせよと教わっている
おかげでこの世に生まれ
元気に暮らしている
これを終え 自身の気持ちもスッキリ
暑かった夏に怠けた分
本格的な秋の商いを前に
仕事に気持ちを向け 一層精進すべし(-∀-)
ヤンキースのジャッジが ついに本塁打60本の大台に!大谷くんも負けじと頑張るべし
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキング参加中~~♪
- 2022/09/21(水) 15:24:25|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
この辺りでは そろそろ影響も収まりつつある
台風14号
山間部に比べ 平野部は雨もそう多くなく
事なきを得ましたが

昨日夕方より けっこうな風が吹き荒れた

ふだんは 穏やかな須崎港も


最深部まで 大時化
時折ざざ~んと 水しぶきが堤防を越えてくる
今日は 売り出し最終日
出来れば お店も開けたかったが
突風の影響か 朝から断続的に
停電も発生
こうなるともう
\(- -)/お手上げキャンセルしてお店も閉めました…
ま なにより
まったくの想定内で済んだ感じで なにより
明日はゴトゴト 散らかった家の周りの片付けやら
済ませることにしよう(-∀-)
さてアメリカメジャーリーグも
レギュラーシーズン最終盤
個人タイトル争いも いよいよ佳境の中

大谷とMVP争いを繰り広げる
ヤンキースのジャッジが
ホームラン&打点部門で断トツとなる
58号 59号を連発
ピッチャーも もうお手上げ状態!?
またこの試合 5打数4安打4打点をあげ
打率もリーグ1位に肉薄してきた
首位のチームで もし
3冠王達成なら
さすがの大谷くんも
MVP争い お手上げか!?
さておきアメリカンリーグのシーズン本塁打記録は
今から61年をさかのぼる ロジャー・マリスの61本
同じヤンキースの ベーブ・ルースの60本を上回ることに
世間の反感を買うご時世で達成した
不遇の大記録でもある
ジャッジに残されたのは16試合
このままいけば 記録更新は間違いないと思われるが
それは大リーグに於いて
アメリカンリーグ記録となるだけでなく
禁止薬物フリーの記録ともなります
台風の影響で SWの人の流れも制限され 新型コロナも増えずに済むのかも?
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキング参加中~~♪
- 2022/09/19(月) 16:36:19|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
二日前の日曜日は
友人にお裾分けいただいた
メジカの新子3匹貰うて 自分で捌いた
生臭うなるのが嫌で ふだん魚を捌くことはせんけど
メジカの新子だけは別(^^;

昔は 須崎 久礼 宇佐あたりの
狭い範囲でしか流通していなかった子メジカの刺身
いまでは 高知市まで当り前に流通して
品薄になったり 値段が上がったり
しかも 親まで普通に流通し始めた
やはり現地に出向いて食うのが一番よ(^∇^)
一度須崎へ来て食うてみよ
そりゃ
モノが違いますき
さて今日は朝から 高知市に用事
思わぬ暑さに 汗かきながら
(今年はほんま暑さも長引きます)
迎えたお昼のチョイスは
「拉麺一方やすきや番地」過去のブログを調べてみると
今年初めて 11か月ぶり
11:30時点で 駐車場の空きが最後の一台ゲット
今日は 厨房まですべて女性スタッフ
店内はほぼいっぱいで お客さんが
流れるように入れ替わっておりました

座って10分ほどで
肉入り醤油ラーメン+追い飯+生卵 到着

肉はもちろん 土佐和牛
タレを徐々に追い掛けしながらいただく
入れ過ぎると 辛くなりますが
そこは とき卵につばけて調整
今日はちょいと麺が固めに感じたが
そこは誤差の範囲内
最後に残ったタレに追い飯放り込んで
美味しく完食いたしました(^∇^)
今日は暑かったので 麺(冷)でいただいたが
次回は(温)でいただくとしよう
さてさて終盤を迎えた
メジャーリーグベースボール
オオタニサンも 終盤にきてホームラン量産体制
昨日の34号ホームランは 右手一本でレフトスタンドにイン
本塁打に限らず ほんまに広範囲に打てますな
広範囲に打球を飛ばすといえば

今期限りでの引退を示唆している
アルバート・プーホールズ
昨日 今年18本目の本塁打を放ち
Aロッドを抜いて ついにMLB歴代4位の本塁打数に
デビューはイチローと同じ2001年
イチローと同じく デビューから10年連続で3割を打つなど
屈指の強打者として名をはせました
2020年代に入り さすがに衰えも見え始めたが
ここ数試合は 試合を決定づけるホームランを放つなど
存在感を示しております
通算700本まで あと3本
残りあと21試合で 果たして到達できますか!?
700本以上は バリー・ボンズ ハンク・アーロン そしてベーブ・ルースの3人のみ
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキング参加中~~♪
- 2022/09/13(火) 17:16:09|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
昨夜も 嫁さん実家より

お刺身セット いただいた
メジカ カツオ タコ
どれもこれも美味い♪
そして

これもいただいた
秋ナスは
揚げて酢味噌でいただいた
ナスは秋になると 不思議に旨い
土曜日の晩ということもあって
昨晩は ゆったりと晩酌させていただきました
明けて本日は
休日来週日曜日は 売り出し予定なので
今日は ゆったりと過ごすと決め(゚∀゚)
それでも
せっかく近所で開催中の
「キャラまつり」に
朝 9:30にお出かけ
県外からどっさり人が来るイベントが
歩いて10分 チャリで3分だもんね
行っちょかねばなるまい
会場は 朝から

どっさりの人出でした


あまり詳しくはないが
人気のキャラには 人が集っておりました
今日の午前中は曇りであったが
この被り物

まだ秋の口には
さぞかし
暑いことやろ…
と思いきや

ちゃんとファンが回っておりました(-∀-)
しんじょうくんにも 付いちゅうろうかね??
さておきキャラにあまり興味がない私は
さっさと飲食ブースへ(^^;

キャライベントブースに比べ
こちらは ゆったりとした時間が流れておる(-∀-)

地元の飲食店も 頑張っておりました
いくつか 食べるものを仕入れて
1時間足らずで 帰宅
新型コロナ感染対策されているとはいえ
長居は禁物
帰ってくると

さっそくぴぴ子が 甘えんぼモード
テレビを見ながらソファーに寝そべる
おんちゃんの股座で寛ぐのが定番だ
普段は家に居っても 店にばかりいるもんね
ぴぴ子もちゃんと
休日を 認識しておりまする
晩にはキャラまつりで買いこんだ食品と
いただいたメジカの新子も待っている
ゆったりまったりの日曜日
満喫中♪そういや しんじょうくん見んかったような・・・?居った??
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキング参加中~~♪
- 2022/09/11(日) 16:40:45|
- holiday|
-
トラックバック:0|
-
コメント:6
須崎ではメジカの新子
全盛の時期ではありますが
今年の夏は 意外と
カツオも旨い
これは嫁さん実家よりいただいた
この時季にしては 脂のノリも良いし
歯ごたえも 食感も味も良し
こりゃ 秋のカツオが戻ってきたら
さらに旨いことは間違いなし
それとも 早や戻んてき始めたか?
それでも メジカの新子はこの時期限定
今日も台風明けで 少々お高かったが
晩用に買うてきちょります(゚∀゚)
楽しみ~♪
さて思うたより雨が降って
風も多少吹いたが
それほどの被害もなく 幸いだった台風も抜けて

青空が戻ってきた(-∀-)
少々暑いけど 空が高く秋っぽい
9月になると 夏に暇だったお店にも
客足が戻って来はじめる
秋のお祭りを控えて
祭事用の小物を求めに来るお客様なども
徐々に増えてきます
そして今日は
ご結婚が決まったお客様の
兄嫁さまのお着物のお誂えを ご注文いただいた(^∇^)
ありがとうございます
ご注文をいただいただけでなく
ご来店の
おみやに
こんなものまでお持ちくださった

なんと いの町の
「畑山果樹園」のブドウ
実は ここのブドウを買おうと
3日前の日曜日に 前を通りがかりましたが
あまりの車の多さに 寄るのを断念しちょりました…
何と
嬉しい!
嬉しすぎて 涙が出そう
さっそく今晩 ありがたくいただくことにします
日頃のお客さまとの繋がりがあってこそ
こうして うちんくの商売は成り立ちます
大切な人生の節目を彩る シーン・衣裳のお手伝い
これからも 心を込めて努めさせていただきます
また熱帯低気圧が発達し台風に変わりそう 台風シーズンはまだこれから
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキング参加中~~♪
- 2022/09/07(水) 17:00:11|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
先日のこと 物置を整理していると
若いころに買うた
レコードが出てきた
マイケルジャクソン
YMO
松田聖子 などなど
ジャンルはバラバラである(^^;

今でも好きなポリスも 数枚あった

これも41年前にリリースされた ポリスのアルバム
この中で B面の一番最初に入った
「Too much information」という曲が
妙に印象に残る

ちゃんと歌詞カード?も残っていた
(なぜか本来の歌詞とは違うけど…)
「今の世の中 情報が多すぎて
頭がおかしくなる」ってな感じかな?
この時代に 比べると
今はさらに数十倍の情報が世界中を駆け巡り
もう人間さまは 振り回されっぱなし
アナログ人間は
レコードのプレーヤーでも買うて
心穏やかに 久々のレコードでも聞いてみるか~(-∀-)
さて昨日・日曜日は
すっかり恒例の
買い物dayお昼のチョイスは
行き当たりばったりでいこうと
先週同様 国道33号線をひた走る
日高村あたりで
ちょうど信号で停まったこともあり
ここ行ってみるか~と入ったのは
【とまとと】
お邪魔するのは初めてで
どんなメニューがあり
どんな感じなのかといった情報は一切なし
食べてみなきゃ始まらんしね
中のシステムは 先に注文を済ませ
お金も払って座る仕組み
メニューはシンプルに ランチメニュー6種類から
1つチョイスするだけ
先に 自分チョイスの
「とまととミート定番パスタ」到着
フルーツトマトがどっさり入って
けっこう本格的で美味しい
お値段は千円越えで
もうちょっと量があると嬉しいが

嫁さんチョイスは
「ハイテンションカリー」たくさんの具材が入って
いろんな食感が楽しめ これも美味しい
けっこうスパイシーなので
辛い物苦手な方は ご注意?
食べたのちは マクドのように
自分で片づけるシステムであった
今の時代 これもアリかな
そしてお店を後にし
向かった先は
【嫁さん実家の佐川店】目当ては 今回も

そう メジカの新子入荷の情報が
入っちょりました


台風接近で 漁も少なく
いつもより お高めであったが
(ちゃんと買うんです)
もう 何回食べても美味しいちや♪
台風の影響で ここ数日は漁もほとんど無いかもね
2~3日経ったら また竜宮城にでも買いに行こう
古いレコードが 大小合わせて数十枚 久々にアナログ音源も聴きたくなった
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキング参加中~~♪
- 2022/09/05(月) 17:33:12|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
夜中に降った雨も上がり
朝から良いお天気だわ~
と思っていたら…
お昼前から
横殴りの雨が
急ぎ 窓を閉めまわったり
洗濯物を取り込んだり
そしてまた お昼から良いお天気
と思っていたら

午後3時前から 雷雨となり(--;
横殴りの雨で 網戸もビショビショ
なんとも忙しない お天気です
今年やってくる台風は 特徴が似ており
遠く南海上に離れていても
こうして日本列島に大雨をもたらします
この後 接近してくるみたいですが
災害少なきことを 願うばかり
ともあれこんなお天気で 非常に蒸せる

お昼は当然?
ソーメンをば
これで 封を開けた分は
すべて消費いたしました
サイドには

土曜日お得な 小僧寿しの手巻き
一部を除いて
120円(税込)均一通常に比べ ネギマグロは 40円得
カルビも20円お得 合計60円も安くなる
前のお客さんなんか
ネギマグロ5本 鉄火5本を買うて行きなさった…(-∀-)
10本で400円も得するもんね
でもどればあ マグロ好き??
さて今日もぴぴ子さんは
天向いて ぐうたら~?

実は ぴぴ子ではなく
Nひらさんちに貰うていただいた
ぴぴ子の
兄妹♀姿といい 寝相といい
非常に似ております…
自分でも一瞬 見分けがつかん
ちなみに

こっちは 兄妹♂
遠く離れていても
やることはそっくり(^^;

生まれてすぐ 貰われて行って
はや4年半近く
非常に可愛がってもらっていて
なんとも幸せそうな様子が
定期的に送られてきます(゚∀゚)
うちにも Nひらさんちにも
笑顔と癒しをもたらしてくれる にゃんこたち
兄妹揃うて 長生きしてくれることを願うばかり
現実的ではないが お互いが会うたらどんな顔するろうね?
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキング参加中~~♪
- 2022/09/03(土) 16:45:43|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
夜 寝室へ上がっていくと

一足先に 嫁さんのベッドで
ぴぴ子が快眠しておる
ここから
→朝4時におんちゃんを起こして 朝ごはん
→今度はおんちゃんのベッドで 毛繕い
→おんちゃんの足元で 一番最後まで惰眠
結局 一番先に寝て 一番あとに起きてくる
夜行性とやらは どこ行った??
さてメジカの新子 ただいま豊漁につき

二晩に1度の頻度で いただいております
これは一昨夜の 今季初
【竜宮城】製
今日も買うてきちょります

モッチモチグビグビで 旨味も凝縮は
もはや
快感もちろん これだけでは
お腹も張りません
でもメジカの後は もう何でもいい状態(^^;

その後は 夫婦揃うて
つけ麺つけダレは いろんなものをブレンド

そして麺は 佐竹製麺特製のつけ麺用
これがなかなかに美味しい
須崎小市民のお腹も 幸せに張りました
さて今晩は メジカの後に何食おう!?
さてさてオオタニサン
ついに
30号到達

0-2の6回裏 ヤンキースのエース・コールから放った
逆転の
スリーランは なんとも
痛快の一打
チームもそのまま 3-2で勝利
投手で二桁勝ち星&30本塁打以上は
近代メジャーでは 初の快挙
もちろん投手としても凄いし
足も速くて盗塁もする
さらに注目すべきは
三塁打の多さ
現在リーグ2位の6本を放っておりますが
本来は二塁打の当たりが
快足を飛ばして 三塁打にしちゃうパターンが多いわけ
あと今期にやるべきことは
投手として規定投球回数に達すること
規定打数達成とともにシーズンを終えれば これも史上初
2年連続のMVPも 自ずとついてくるでしょう(゚∀゚)
新型コロナ第7波も 少し下火気味になってきた どうかこのまま このまま…(-∀-)
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキング参加中~~♪
- 2022/09/01(木) 16:46:03|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2