相変わらず
メジカの新子いただきよります

もちろん鮮度が命ではありますが
メジカの新子には 個体による当たりはずれが少ない
これを買うた
【竜宮城】で 嫁さんが一緒に

カツオのタタキも買うて来た
竜宮城のタタキは まず間違いがない♪
メジカと一緒に 美味しくいただきました
今日は8月の終わりですが
メジカの新子は9月中旬まで 楽しめそう
あと
5回は 食べるつもり
さて8月に入って ペースは落ちたものの
今日は 一時勝ち越しとなる
42号を放ち
ホームラン争いトップを走る 大谷くん

打った瞬間 それとわかる当たり
いや 見よって気持ちいい
シーズンも終盤に入って
ライバルたちもペースをあげてきました
出来れば 50本に到達してほしいところ
そんな 大谷くんの活躍を見ながらの
今日のお昼のチョイスは

戸田久製
もりおか冷麺トマトにカイワレ 錦糸卵
今日は旬の
ブドウも放り込んでみた
彩り良ければ 食欲もそそる
もりおか冷麺もこの夏 バリエーションを変えて
たんといただいたなあ
作るの簡単だし 安くて美味しい(1食当たり 100円少々)
あと1食残っておるが
贅沢に
桃でも添えて
いただいてみようかな(゚∀゚)
桃のほうが ずっと高くつくかも…(-∀-)
さてさて高知県でも 新型コロナがなかなか落ち着かん夏
そんな中 今日は

2回目となるワクチン接種
先ほど済ませてきました
担当医のところを消されておるが
診察してくれたのは 同級生の某院長でありました
1回目の時は 接種部の痛みで済んだが
特に2回目に副反応が出やすいと聞いた
今夜あたり 熱も出たりするのかな?
明日は朝から 大事な商売の予定
今日ばあは おとなしくしちょきましょうか…(-∀-)
本日 高知では93名もの感染判明のうえ 感染経路不明が52人も…(ーー; この分ではしばらく止まりそうにないな
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
スポンサーサイト
- 2021/08/31(火) 17:16:24|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
朝起きると ぴぴ子さんが
ベッドの隣の 籐の椅子で
寝ておりますが

いつも こんな格好…(-∀-)
ネコであることを 忘れてる
一日の行動パターンが
だいたい決まっており
朝4:00 あらゆる手段を使うて おんちゃん(私)を起こし ご飯をゲット
その後↑こうして 再び就寝
↓
11:30 お昼ご飯を貰った後

おんちゃんの席を占領して 昼寝…
↓
そして 午後4時ごろになると
晩御飯の時間まで

お気に入りのソファーで 昼寝…
(寝てばっかりや)
そんな気ままな生活ぶりも
なんとも 癒しとなっておる
どうか 長生きしとうせ(゚∀゚)
そんなぴぴ子に
席を占領されっぱなしの お昼ご飯
最近続く

麺+ご飯もののパターンにも
少々飽きが来る
そこで たまには変わったものをと
モスバーガーなど
注文は

期間限定(まっことこれに弱い)
クールスパイストマト暑い中 食べやすそうな
爽やかな辛さの「冷製スパイスソース」の触れ込みにつられ
買うてみました
これがですな
なかなかに
旨いクールというても バンズなどは温かいのだが
さわやかな辛さの 冷製ソースが
トマトやハンバーガーを とても食べやすくしてくれている
お値段も420円と
モスの中では手ごろな価格も 良い(-∀-)
期間限定→9月下旬までとあるが
私的に
リピート決定!忘れんかったらね…(-∀-)
(いっつも忘れる)
さて最近ペースは落ちたものの
今日は1回に
41号先頭打者ホームランの
オオタニサン

しかし 得点はこの1点だけで
1-13の大敗となったエンゼルス…(ーー;
昨日も
大谷先発→勝ち投手の権利を持って降板→大逆転負け
最近 こんなパターンばかり…
勝ち星も ホームランも 打点も 盗塁も
エンゼルスの中で 大谷がチームトップ
まさに エンゼルス
大谷の持ち腐れ(-∀-)
ようせにゃ
他のチームに
持っていかれちゃうぞ…
明徳は完全な勝ちパターンだったのに 詰めを誤ったね…それとも日記に書いちゃったから?
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2021/08/27(金) 17:59:29|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
次男坊嫁さんの実家が
今年も早稲の新米を届けてくださった(゚∀゚)

一緒に



土佐清水の特産品なども いろいろ
台風シーズン前に 収穫を済ませるという
高知の自然相手の知恵ですが
=暑い中 稲刈りをした貴重なお米
今年も ありがたくいただきます
新型コロナのせいで
次男坊の入籍以来
ご両親には ろくにお顔も合せられませんが
落ち着いたら ぜひ直接お礼を言いたいもの
さて予報に反して 週末辺りから
やっと青空も見え始めた

お盆以来の 長雨で


庭の芝生に キノコが自然にどっさり生えておる…(ーー;
こんな事初めてだが それだけ長く降ったということか
雨続きで 買い物にもあまり行けていなかったので
昨日・日曜日はいろんなものを どっさり買い込んできた
コロナ感染拡大中の地域には なるべく近づかんよう
行き先は自然と 土佐市高岡どまり(^^;

サンシャインにて 週末限定で売っている
「栃尾のあぶらげ」も 買うて来て

昨晩 久しぶりに食べました
フライパンで炙って 出汁醤油を少々
お揚げ好きということもありますが
これが絶妙 旨いんです
昨日は お昼も高岡で済ませようと
「きよたき」にて ぶっかけうどん(冷)

トッピングは 味玉天
サイドに 昆布おむすびで
美味しくお腹も張り 須崎へ帰ってきました
8月後半は さすがに
お天気も良くなりますかね?
でも台風シーズンは まだまだこれから
今年もすでに全国各地で 雨でたくさんの被害が出ました
ただでさえコロナ禍の苦しい日々が続く中
今年はもう
自然災害とは おさらばしたいものです
夏の甲子園も やっと日程が進み始めた 8月中に終えることができますか?
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2021/08/23(月) 16:44:05|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
腰ひも屋肥やし隊さまが
お花を届けてくださいました

夏 花の少ない時期に
まっこと ありがたいこと
嫁さんが 庭にあるハーブのグリーンを加えて生けました
店先を華やかに彩ってくれます(゚∀゚)
いつもいつも ありがとうございます
なにか 恩返し考えなきゃ(゚∀゚)
さて今期2回目となる
メジカの新子 昨夜いただいた
またもや 嫁さんの実家製

仏手柑の皮を擦って加えると
苦みがメジカの味を引き立ててくれますね~
うちでは めんどくさいのでやらんけど(^^;
一緒にいただいたのは
夏野菜の揚げびたし彩り良く 栄養も満点
作り置きしても 美味しいし
我が家の夏の定番メニューとなっております
CMでやっていたけど
揚げた野菜をカレーに加えるのも 美味しそうですね
具の少ないカレー買うて来て 一度試してみよう
さてさて
雨ばかりのお盆も過ぎ
涼しいのはいいけれど
明日もまた 大雨の予報
それに加え 今日は高知県の新型コロナ感染確認が
過去最多の40人…(ーー;
県の対応レベルも 再び特別警戒へ引き上げられ
一向に収まる気配 なし
ワクチン接種率が上がり
集団免疫を獲得するしか 方法が無いのか?
日本がいくら頑張っても
マスクを外した国がある限り
変異株の勢いは止まりそうに思えない(ーー;
夏の高校野球でも 出場辞退する学校が次々出ております お気の毒
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2021/08/17(火) 16:40:21|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
今日は 先頭打者ホームランのオオタニサン
ついに
40本まであと1本
2位のゲレーロJrにも4本差をつける(^∇^)

8月に入って ペースは落ちたものの
やはりケタ違いのパワー
角度がつけば あっという間にスタンドイン
投手としても7勝は チームの勝ち頭
二桁勝利&ホームラン王となれば
MVPは間違いなしでしょう(゚∀゚)
今日は 勝ち星こそつかなかったものの
花巻東の先輩・菊池雄星が
打点トップのゲレーロJrにホームランも打点も許さず
打点も2点差まで迫ってきた
獲れるタイトルは全部とっちゃえ~!
さて全国的に大荒れのお天気が続く 今年のお盆

日本列島全体が 線状降水帯に覆われたような
前線を伴う 激しい雨が降り続く
台風と違って 風はあまり吹かないものの
局地的な大雨が 長いこと続くのが特徴
前線の活動が 活発なまま
明日は再び北上するとのこと
しばらくは 油断できませんね~(-∀-)
そんな中昨日はお盆恒例
嫁さん実家の配達お手伝いに
行ってまいりました

大雨による影響か?
いつもそばを通る仁淀川も
川面に靄のかかった いつもと違う
幻想的な景色
コロナ禍のせいで 例年と違い
今年は皿鉢ばかりではなく
折詰の配達の多いこと…
はやいこと 収束して
皿鉢を囲んでワイワイとできる日が
戻ってくると いいんですが
さておき1回目の配達を終え お店へ戻り
次の配達まで
コーヒーブレイク中のこと
嫁さん実家のすぐそばに
車から よく目立つ場所があります
そこには 町長さんや議員さんなど
よく選挙へ出てくる方の
立て看板がどっさり並んでおる
コーヒーを飲みながら
それを眺めておりましたところ…
なんとなく 違和感が…(-∀-)
(政治的意図はなく 単なる光景という事で)



(この写真だけ クリックすると大きくなります)
詳細・続報求むここだけなのか?ほかにもあるのか? お耳はたぶん段ボール製…
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
...続きを読む
- 2021/08/15(日) 16:09:51|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
昨日 嫁さんが実家で
マグロの新子 買うて来た(゚∀゚)
繊細な脂がよく乗って 旨~い
ただでさえ高価なマグロの子をいただくという
なんとも贅沢な 旬の味
メジカもまだ高価なうち
いろんな新子をいただこう
一緒にいただいたのは
棒棒鶏暑い時期食べやすく
栄養もあって かつヘルシー
キュウリをどっさりいただいたので作ってもらいました
冷麺にも入れて どんどん消費せねば(゚∀゚)
さて明けて本日は
朝から大荒れのお天気
全国的にも こんな荒天がしばらく続くそうだ
しばらくは気象情報に 注意が必要
そんな中
今日アメリカでは
MLB
オオタニサンまつりが開催された(^∇^)
今日の大谷くんは
1番ピッチャーでの先発出場
1回の表を 無失点で投げ切ると
その裏すぐに

打席が回ってきて
さっそく
2塁打をかっ飛ばす!
もう少しで ホームランかという当たり
その後も 点は取られるものの
味方の大量援護を得て
スイスイと投げ切る 先発大谷
そして 今日の最大の注目が
現在ホームラン王を争っている
ゲレーロJrとの

これが本当の
直接対決ヒットと四球を与えたものの
4回には見事空振り三振に仕留めました
ホームラン3本差のリードは変わらず
最終的に 6回を投げ お役御免で
見事
7勝目を挙げた大谷くん
MLB大谷ファンにとっては
なんとも贅沢な至福のひと時となりましたが
そんな試合を
中継せんかいNHK(ーー;ともあれ
試合中に やってきたお昼タイム
構えちょったのは

セブンイレブン限定
つけ麺の名店
とみ田の冷やしつけ麺税込 594円と 私的にお昼としては
少し贅沢なお値段ですが
週に一度くらいはね(^^;
でもこれ
コスパとしては かなり
お得で
すんごく美味しいんです
うどん並みの太さがある ぷりっぷりの麺に

種類の違う 旨しチャーシューが3枚も入って
もちろん とみ田監修の つけ汁も
完璧コンビニの 冷やしつけ麺でも
こんなに美味しくいただけるんだと
納得の一品
オオタニサンの活躍を見ながら
美味しくいただきました♪
次の先発が待ち遠しい
さてさて夕刻になっても 降りやまぬ雨
明日は今日以上に 雨に対する警戒が必要だとか
この調子だと
順延続きの夏の甲子園
夏休み中に 日程終了できますかね…!?
さあ今日はお盆の入り もう少ししたら 迎え火を焚きにいってきます
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2021/08/13(金) 16:47:04|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨日のこと お昼前にちょうど
本店前を通りがかったので
【ショップたけざき】のおむすびセット 買うて来た
須崎を代表するグルメ
冷えても美味しいけど
やっぱり作り立ちは温かく 旨さも格別
食べ物の傷みやすい時期だし
早う食べたほうが安全でもあるしね
一緒に買うて来て いただいたのは

たけざきにほど近い 道の駅・かわうそ市で売っていた
岡さんという方が作った カップソーメン250円
このお出汁が なかなかに美味しいんです
美味しく気持ちよくお腹も張って
午後もお仕事に勤しみ
16:00を過ぎて向かったのは
【某院長帝国総本山】(須崎医療クリニック)
【5月に感染性胃腸炎を起こして】以来となりますが
昨日の目的は
新型コロナワクチン接種やっと第1回目の接種となりました(-∀-)
受付をして 同級生の
【某院長】の予診を受け
接種が終わるまで 10分足らず
接種したのはファイザー社製でありました

後は椅子に座って
15分ほど経過観察となる
注射は 射したの気が付かんほど痛みがなく
15分経っても何の変化もなかったので
16:30には 何事もなく 帰宅いたしました
その後夕食も ふだん通り取り
深酒もせず居りましたが
寝る前あたりから 接種部位に痛みが出始め
今日のお昼辺りまで 鈍い痛みが続いた
これがうわさに聞く 副反応
ただし

体温は ず~っと平熱のまま
2回目には出るんでしょうかね?
その予定は 8月下旬
開発したばかりで やおら接種を進める
各種 新型コロナワクチン
100%安全とは言い切れないであろうが
蔓延防止策としては 現況これしかない
早いこと 国全体のワクチン接種が済み
今年中にも 新型コロナウイルス感染が収まることを
切に願う…(-∀-)
そんな人間さまの心配をよそに

今日も ぴぴ子は
両足で顔を囲うて ぐっすりお昼寝中…
家の中は 天敵も居らず
安全ですもんね(^^;
「くぅ~くぅ~」と
寝言を言いながら ぴくぴく動いておりました
良い夢でも 見てるんでしょうか??
一昨日のゼロから一転 今日の高知県は20人の新規感染確認 まっことしわいなあ~
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2021/08/11(水) 17:13:26|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
ぴぴ子の 少し困る行動が

必ず 人の座る椅子へ上がることだ
椅子が4脚あり 自分と嫁さんの席が決まっておるが
必ず どちらかへ上がって

くつろいでおる(-∀-)
他の2席には ほとんど上がらん
チョイと席を立った隙に 上がったりもするし
座られると コロコロかけにゃならん
不思議な行動だが
存在感をアピールしているのでしょうかね
可愛がって貰うて なんぼの動物
そんな行動も 計算済み??
さて東京オリンピック 終わりました

テレビでばかり見ていると
自国で開催している感じが あまりしない
どこか遠くで行われてるような 不思議な感覚
史上最多のメダル獲得も良いけど
その間 史上最多の新型コロナ感染者数も出続け
終わった今は 少しホッとした気分だ
そういえば 今日報告の新型コロナ新規感染者
高知では 約4か月ぶりに
ゼロですって(°_°)
この全国的な急拡大の中 不思議ではあるが
連休明けには また出始めるんだろう
でもこのゼロをきっかけに 県内感染者を少しでも減らそうね
そして オリンピック開催中も 通常営業?だった
アメリカ大リーグおかげで 強い選手がいない国ばかり相手で
日本も無事 金メダル獲得なったかも
ともあれ
最近お疲れ気味だった 大谷くんは
この3試合 代打での出場となったうえ
今日は珍しく そのまま外野の守備に就いた

(これは シーズン初めの映像)
これで 今期は
約1試合分近い 外野守備に就いたことになるが
なぜか
未だ守備機会無し大谷くんが守備に就くと
不思議と 打球が飛んでこないんですね~
野球の神様が
「せめて守備の時ぐらい休め」と
温情をかけてくれているのかも(^^;
これで 少しの休養も取れたでしょうか
今シーズンも 残りあと50試合
月間MVPを獲った 6~7月の快進撃を ぜひもう一度!
開会式同様 閉会式の演出も なんだか間延び気味でした(-∀-)
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2021/08/09(月) 16:23:34|
- なんとなく・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
今年初となる
メジカの新子にありついた(゚∀゚)
売っていたのは 須崎ではなく
嫁さん実家の
【佐川店】須崎の漁師が 売りに来るそうだ

身はコンマイが 旨し旨し♪
またすぐにでも食いたいところだが
台風接近などで 10日ごろまで漁があまり無いろうかねえ
進路??だった台風9号も
いよいよ日本へ上陸しそう
今年は日本に初上陸した台風の上陸地が
宮城だったりと
変な進路をとる台風が多いかも
あまり大きなのが来なきゃいいがね(-∀-)
そんな台風接近をよそに
須崎は 焼け石に水の雨が降っただけで
暑いということで

またまた冷たい麺に走っちまう(-∀-)
作ったのは
もりおか冷麺キュウリも入れたかったが
入れんかった というのも

一緒にいただいた 姫路屋さんのちらし寿司に
キュウリが入っていたからだ
どちらもカラフルで 美味しくいただいた
考えてみりゃ 冷たい麺は夏限定
暑いなら暑いで 我慢せずいただくとしよう(゚∀゚)
さて東京オリンピックも いよいよ明日まで(やったっけ)
地元 日本は
史上最多となるメダルを獲得中

卓球界初となる金を獲った水谷君は
男子団体銅メダルを置き土産に
現役引退の意向を示す…
オリンピックに強かったね~

今日はゴルフでも 稲見さんが
世界一や 元世界一と堂々と渡り合い
ゴルフ競技で初となる
銀を見事獲得
明日の最終日に向けても
すでにメダル決定している競技や
期待できる競技があります
新型コロナ渦中に 強引に開催された感がありますが
頑張っている選手に罪はない
最後まで 全力で頑張ってください!
金メダル噛んでひんしゅくの名古屋市長は この4月にも【金の鯱に嚙みつきそうだった】とか…(ーー;
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2021/08/07(土) 17:27:27|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
嫁さんが実家で
ハガツオの新子 買うて来た(゚∀゚)
酢ミカン絞って いただいた
なかなかに脂がのって 旨い
メジカも待ち遠しいが
今出回っている 新子じゃないメジカではなく
本物の
新子が出回るまでは
今一時の 我慢であります
本格的に流通するのは やはり盆明けかな?
出回りだしたら またmitaniさんが
足繫く買いに来るでしょうか(^^;
(状況提供いたします)
さて毎日 まっこと暑うございます
うちの娘さんも
日の当たらない午前中は

ビールの段ボールで くつろいでおりますが
お昼前になって
居間に陽が差し始めると

風通しのいい 板間に出てきて ごろんちょ
この硬い板間で よう上向けること…
それだけ下半身おデブなんです
こうして ぴぴ子が出てくると
お昼くれ~の合図

お昼には パウチのご飯をあげます
これが いちばんの楽しみみたい
(だからデブなのか!?)
それが終わると
わたくしも お昼タイム

今日は
【ショップタケザキ】のおむすびセット
そして
【やのよし】のカップソーメン
今週は冷たい麺を控えようかと思うたが
我慢できんかった…(-∀-)
でも ひんやり旨かった♪
毎日 夕立ちを心待ちにしておるが
昨日も 焼け石に水程度の雨が来ただけ
今日も降りそうにねえなあ
せっせと水遣り しちょこうか~(-∀-)
さてさて国民に移動の我慢を強いながら
海外選手を呼んで開催中のオリンピックも
あと5日でおしまい
日本選手のメダルも 期待以上で
それなりにテレビで楽しんではいるが
早う終わらんことには コロナの拡大も防げない
ワクチンの1回目予約も入れたが
接種を済ませたはずの高知県の消防士が
出張先の県外で 10人中7人のクラスターになっちゅうとのこと
あんまり効かんの ちゃうか??
今夜のサッカー男子準決勝 スペインに勝ったら大金星ですが はたして?
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2021/08/03(火) 17:00:30|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
暑中お見舞い申し上げます

梅雨明けからこっち
さっぱり雨も降りませんしね
日に日に暑さが増していくよう
それでもやっと
明後日ごろには 雨の予報も出たが
ちゃんと降ってくれますかね??
さてお昼の
冷たい麺週間をコンプリートするべく

昨日の
とろろそばを経て
最後を締めるべく
本日向かいましたのは
りょう花最後を締めるのは
やはり
あれしかないだろうと
満を持して 向かいました
幸い駐車場にも空きがあり
スムーズに入店できました
が…
ない ない ない
スープ冷麺がない
こんなやつね 昨年いただいた
聞くところによると
今年はコロナの関係?か
スープ冷麺の提供がないそうだ(涙)
りょう花HPには イの一番に載っちゅうに…(ーー;
高知店だけやってないのか?
でも しょうがない
他の冷たい麺を探したところ

こんなのがあった
冷たい麺縛りなので
これを注文することに
そして 10分ほどかからず

まずは 嫁さんの
鶏塩つけ麺(大)到着
ここの大盛りは かなりの量があります
自分が1/3ほど分けてもらおうと
大盛りをチョイスしたが
これを私の前に置こうとした 店員さんに
嫁さんが
「それこっちにおねがいします」(゚△゚;ノ)ノ
さぞかし 大食いの嫁と思われたろう…(-∀-)
すまんこって
そしてすぐに
冷やし酢だち塩ラーメン 到着
細麺でも 太麺でもない麺の弾力がすごい
塩気もそう強くなく さっぱりとした味わい
酢だちの風味も 存分に楽しめる
まさに夏向きで 美味しかったですけど
頭の中がスープ冷麺一色だったもので
少し残念ではありました(-∀-)
なにはともあれ
これで
冷麺週間コンプリート雨が降るまで
週明けからも続きそうだが…( ̄o ̄)
さてさて東京オリンピック男子ゴルフ
先ほど終了しました

銅メダルを7人で争うプレーオフを経て
松山君は惜しくもメダルに届かず 4位
でも先月 新型コロナに感染して
さっぱり練習もできなかったであろうに
酷暑の中 よくここまで頑張ったよね
いよいよ東京オリンピックもあと1週間
大会関係者の新型コロナ感染も 累計264人となったうえで
武藤オリンピック事務総長が
「大会関連の感染状況は想定内」などと 言うておる(ーー;
そんなひどい想定しとったんかい???
こちとら たまったもんではない(怒)
全国的にも感染拡大が収まらぬ 再び県境をまたぐ帰省中止要請も 昨年の繰返し(ーー;
押しちゃってくださいませ ランキングが上がります
高知県 ブログランキングへ参加中~~♪
- 2021/08/01(日) 17:55:13|
- グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2